【感想・ネタバレ】クズころがしのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

おもしろい

難しい言葉でなく鈴木さんの言葉で、わかりやすく、そして身の丈以上の表現はせず書いていて、クズの誠実さを感じました。変に結論めいたこと言わないのも、ほんとに誠実だと思ってます。
すごく、おもしろかったです。
印象に残ってるポイントは、人間は、感情。という主張。これは心底同意します。セールスでもビジネスでも礼を欠く人、信頼できない人は成功できないと思いますが、根底は、人間は結局感情のいきものなんだと思ってます。
バラエティは台本があったとしても間、テンポ、声の大きさ、相手との流れ、空気、アドリブ、そのアドリブが流れに即しているか、もしくはそのアドリブからがらりと流れが変わって更に爆発しても共演者全員そこに乗っかれる、など、ものすごい信頼に成り立っているんだろうな、と思っていたので納得でした。
そして、来た仕事を断らない。求められてる事を全力で目の前の人(スタッフさんなど)に応える、という考え。置かれた場所で、とにかくその場だけ誠実に、(を繰り返す)をわたしもモットーとしてるのですごく共感しました。鈴木拓、かっこいい。

0
2016年06月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

僕のように、いつかできるはずと思っててできないし、
ポジティブになんでもできるといった自己啓発本を読んで
変われた気になっているくらいの人間には持っていの本です。

ニヤニヤしながらも的を射ていると感心しながら読んでます
処世術で1番説得力があったんじゃないかという印象

0
2016年03月15日

「エッセイ・紀行」ランキング