【感想・ネタバレ】鉄道地図は謎だらけのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

日本の鉄道路線には、思わず首を傾げたくなる箇所がいくつも存在する。なぜか一駅間だけ途切れているJR四国の路線。駅名も乗り換えも面倒くさい近鉄線の不思議。ややこしい路線のダブりや、鉄道会社の境界の話……。索引地図の謎をめぐって旅をすれば、知らなかった鉄道の真実が見えてくる!誰かに話したくなる鉄道雑学が満載の一冊。(裏表紙より)

鉄道ネタの本の中でも、かなーりマニアックな部類です。普段はめったに日の目を拝まない「信号場」や「境界標識」そして「貨物専用線」など、普通に生活していれば全く気になることなく過ぎて行くネタばかりです。第一種〜第三種の鉄道事業者がそれぞれどういう内容なのかなんて、この本で初めて知ったし、そもそもその区分け自体初めて知った。運用の上では重要なことだろうけど、乗る分には全くの無駄知識。笑
だからこそ「へー!」ってなるような知識がそこかしこに散りばめららてて面白い。鉄道ファン上級者向けの一冊です。個人的には名鉄築港線の直交線路が大々的に取り上げられてて嬉しかったです。今年初めて行ったんですが、あの線路が何に使われてるのか不思議で不思議で…スッキリしました。

0
2014年05月23日

「趣味・実用」ランキング