【感想・ネタバレ】イヌの気持ちは「見た目」で9割わかる!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年11月30日


犬のこと何も知らないからってこともあるが、目から鱗の本だった。
犬も動物だからお世話でどうかなるではなく、あくまでも本能に従うのが常だから本能に対してアプローチだったり、自分の価値観を押し付けるのは(犬に対しても)いけないと感じた本。

⚪︎芸を覚えるのはご主人に褒めてもらうため、餌がもらえるため...続きを読む
⚪︎待てと伏せをしたがらないのはおの的に苦手としている号令だから
⚪︎オスなのに四つ足で立ったままおしっこするのは腰が痛い。片足を上げるというのは意外と足腰に負担がかかる姿勢。肥満を解消すれば足腰に負担がかからなくなるのでは→逆効果になって、肥満を解消するために餌の量を減らせばますます筋肉の量が減ったり弱ってしまう。老犬のダイエットするときには必ず医師などに相談せよ、筋肉を増やそうと散歩の量を急に増やしたり激しい運動させると怪我の原因になる、マッサージやソフトなトレーニングから始める
⚪︎食事中にかまうほど機嫌が悪くなる。食事をしている時っていうのは無防備な縄体のため犬はおびえている店肌の弱い犬の場合食事のたびに構っていると早食いになることがあります。
⚪︎多数犬を飼うなら必ず先輩の犬を立てる。犬は群れで過ごす動物なので、厳格な縦社会で成り立っていることを忘れてはいけない。そして先輩=長いと言うのは同じ犬種や同じ生物、同じ位の体育の場合なくても専従者が上。
⚪︎愛知のうんちを食べるのは復習の意思表示。+買う場合はオスとメス、同じ性別数買う場合はおとなしいと活発のように性格の異なる答えを組み合わせるとうまくいきやすい点2頭散歩するとリードを引っ張る、引っ張る方が後輩に対する時間が長からもと言うアピール、後輩の全身を舐めまくる。君の世話は私が焼いてあげるから安心するようにという意思表示。
⚪︎バランス感覚が悪いのはヒゲがないから。ある実験によると猫目隠しをしていても獲物を簡単に捕まえることができる上、ひげを切ってしまった猫は味が見える状態でもうまく獲物をとらえられません。それどころかバランス感覚を失ってうまく歩けなくなった猫もいるとか。
⚪︎鼻が感じるのは臭いだけではなく温度センサーと言う強見方が備わっている。暗闇で視力が効くのは感光性細胞とういう微弱な光に反応する細胞をたくさん持っているから、人間の5、6倍夜目が効く。子犬の頃肌の表面にあった温度センサーは成長とともに数が減り成犬になる前に失っている
⚪︎断耳、断尾した犬は気持ちを掴みにくい
⚪︎小型犬の方が大型犬よりも性格が悪い、大型犬を賢い個体が多く性格は温厚。中型犬子供の頃はかなりわんぱく店運動能力も高く甘やかすのもお父の犬になってしまうどっちがつけなえなくなるから辛抱強く教育が必要、小型犬可愛いからといって血を増やしすぎるとアルファシンドロームを起こすことがある。これが小型犬の方が性格が荒いと言われる理由。
⚪︎飼い主との見つめ合うのを嫌がる犬がいる→見下ろすという視線になっているかも、人間はアイコンタクトだと思うが犬は緊張感を高め、場合によっては攻撃を受けることもある。
⚪︎犬の2人は汗がわり、汗をかかないから、汗を蒸発させることによって熱を外に出す。
⚪︎急に穴を掘り出したらストレスにさらされている。版よってはダックスフントはアナグマ狩りをするために作られた研修と言う理由。防ぐ方法は穴を掘りをすると嫌なことが起きると思わせるように増えやブザーを鳴らしネガティブ条件反射をつける。
⚪︎抜け毛が増えたらここにいたくないと思っている。またフケが浮き出てくる、

家具にぶつかるようになったら白内障を疑う。

自分の尻尾を追いかけるのはSOSのサイン大
最初は遊びだと思ってもいつまでも繰り返し行うとその行動をしないと不安になり強迫神経症を発症することも。明らかに嬉しいときにやっているならまだしも、本来やりたくないこもを無理矢理されてストレスを発散するための行動とも言えるから要注意。

飛びつきは甘えたいと思っている。

顔舐めはごめんなさい。
小型犬が多い、幼形成熟の一種

破壊癖が出てきたら散歩が足りない。

気まぐれに離れるのは信頼の証。

鼻をかきはじめるのは注目されない不満

目線を逸らすのはボスと認めている。

耳の後ろを盛んにかくのは怒りが爆発する寸前

安心している犬ほど変なポーズで寝る

抱っこが嫌なのは束縛が嫌い

寂しいときにも遠吠えする。

耳を後ろに倒す犬は不安を察知している。

暗いところにいるときはそっとしてほしい
強い不安感がある。

叱っている時のあくびはごめんなさい。
犬のあくびは、相手に敵意がないという意思表示と同時に自分と相手の緊張を和らげようとするカーミングシグナル。

バウリンガルというグッズ。
高い声ではっきりワンワンと1.2度吠えたときは嬉しい。隣人のイヌと会ったときはあいさつ。

少し低いワンワンは危険。

ウーッと低い声でうなるとき
外敵が近くにいる。

くぐもったウフッ1.2度
遊んでほしい

クーン,クーン,と長め
ギブアップですからなんとかしてください

はっきりワンと一回
やめてほしいなどの意思表示。抱っこや身体拘束の時に起こる。

キャン!一回
痛い

ため息
ガッカリ。

キョロキョロするのは飼い主が嫌い。

散歩中にすわりこんだらおうちに帰りたい。
もしくは単に疲れたか、不安に襲われている、ご褒美を待っている。うちに帰りたくないから。

尻尾を振っていても機嫌がいいとは限らない、
興奮状態だから嬉しいとは限らない。

短毛種のチワワやパクは寒さに弱いので服を着せるのはアリ。高齢犬も。芝犬やウェルシュ・コーギーのようひ抜け毛が多い犬。室内の暖かい環境になれると散歩を嫌がる可能性がある。服を着せるためにおやつを見せながら着せる。

うんちを食べると癖になる
食糞を好む傾向がある。敵から身を守ったり獲物の存在を知られないようにするため。餌に満足してない、エサを与えすぎている→エサが多いと消化されておらずエサから匂いがでているので匂いに誘惑される。

前脚を上げるのは緊張

人見知りならぬ犬みしりも。

地面を嗅ぎつけるのは不安を感じているから。
犬が名残り惜しいと思っても無視して歩け。

異食症にならないように優しくアプローチ。

雑草を食べるときは胃の調子が悪い。

リードを引っ張る犬はバカにしてる。

車を見て走るのは獲物だと勘違い

お尻の匂いを嗅ぐのは名刺交換と同じ。

散歩中は何もなかったのに家に帰ると足をひきづっている。足に異変があるから、病院へ。

ジグザグに走るのは親しくなりたい。

お腹を見せるはギブアップ。

異常なほど手を舐めるのは捨てないでという主張。

飼い主の前でお尻を上げてのは遊びたがってる。

相手に対して無視は安心させたい。

ケンカが始まったら水をかけて怯ませる。喧嘩をすることは優劣をつけること、どちらが上位にいるのか明確でないとき。

アメリカ生物学者ブルース・ページミルの研究によるも、1500種類で同性愛が観察

瞬きが多いのは服従します。

犬の記憶はたったの20秒。
お手などの芸は長期記憶に。連想記憶、

関西弁で躾をすると標準語がわからなくなる、アクセントが変わる。

愛犬が,命令を聞きやすいのは空腹時

尻尾を左に振るのは怒っているから。
嬉しいときは大きく右に振る。
悲しいとき、伏せをして前脚をあごにつける。
楽しい、尻尾と両足をピンと伸ばす

1番辛いお仕置きは起こるよりも無視。

犬がベッドでねるのは自分の方が上だと思っている。

盗み食いは自分と同格扱い。
犬は辛いのが苦手だから対策。

なんでも美味しそうに食べるのは味音痴。
甘いもの好き。犬の味覚は人間の5分の1

家を出たがるのは生活環境に満足していない。

匂いを嗅ぎ回っているのほおしっこしたい。

お漏らしは超嬉しい気持ちの表れ
飼い主の足元におしっこをかけられる→あなたを所有しています、あなたより私の方が上です。

赤ちゃん嫌いのはやきもちをやいている。

シャワー後に床を転げまわるのは匂いをつけたいがため。犬の体臭は皮脂腺から分泌された皮脂の酸化によって発生。犬はほとんど汗をかかない。人間のいい匂いは犬のいい匂いとは限らないから人間の価値観を押さえつけない。

無駄吠えは吠えれば応じてくれると学んだ結果。

新しいハウスになったら広すぎると思っている。

0

Posted by ブクログ 2014年07月20日

批判を承知の上で言うが,発達障がいの子と犬はよく似ていると思う。犬を飼うようになってから,発達障がいの子の気持ちがより分かるようになった。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング