【感想・ネタバレ】ココ・シャネル ――20世紀ファッションの創造者のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

感情タグはまだありません

Posted by ブクログ

ファッション業界に大きな革命を起こした人であり、最後まで自分を信じ続けた人であったなと思いました。独特の感性もありここまでのし上がったところもあるかと思いますが、「怒り」によるエネルギーを常に持ち続けたことも勝ち上がった一つの要因であると思います。彼女の諦めない心と、チャレンジ精神は見習うところがたくさんありました。

0
2022年07月25日

Posted by ブクログ

活動的で着やすい服を作り女性服に革命を起こしたガブリエル・シャネル、ジャージー素材やリトルブラックドレス、イミテーションジュエリー、両手を解放させたショルダーバッグ、ホワイトドレスまで。皆殺しの天使

0
2019年10月09日

Posted by ブクログ

「美しく、自由に生きるために」
孤児院育ちから世界的デザイナーに上りつめた少女の恋と闘争の軌跡。
自分の意思を絶対に曲げないし、常識にとらわれないココ・シャネルの生き方がよく分かった。

0
2015年03月18日

Posted by ブクログ

ココ シャネルは憧れの偉人。ここまで強烈に、懸命に打ち込むには胆力や、情熱が必要だが、自分も何かもう少し情熱をかけるものを探したいと思う。
小学生にはぜひ読んで欲しい。

0
2022年03月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

幼少期の恵まれない環境から、シャネルの名前を世に知らしめたファッションデザイナーの生涯をまとめた本。不遇の環境にありながら、唯一洋服の着こなすことでプライドを保ち、自分を奮い立たせるための戦闘服だったのではと思う。
非常に冴えたビジネスマンではあるが、私生活では恋多き反面、女友達は少なく孤独だった彼女の生き様がすこし物悲しくも感じた。才覚を現すことも恵まれたことだけど、プライベートを勝手に重ねて悲しげに感じてしまうのは日本的な考えなんだろう。彼女が成し遂げたファッション界への多大なる影響をリスペクトする、それだけで十分なはず。

0
2020年05月08日

Posted by ブクログ

自立したい女子は共感できるところ多数!ブランドのみならず多くの女性が生き方から憧れる、ココ・シャネルの一生についての本。シャネルの生い立ちや、なぜファッション界の頂点にまでのぼりつめたのかをひもとく一冊に。

0
2017年04月07日

「ノンフィクション」ランキング