【感想・ネタバレ】三角形の七不思議 単純だけど、奥が深いのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

中学〜大学入試レベルまでの初等幾何のうち,三角形について色々と示されている。ところどころ読みにくい文章はあるが,教科書では得られないような発見もあると思う。

0
2022年11月13日

Posted by ブクログ

三角形にまつわるさまざまな話題に触れられていて、非常に興味深い。三角定規についてだけでも、すごくワクワクさせてくれます。
ナポレオンの三角形や、デカルトの四接円の定理とか、簡単でも証明の道筋を書いて欲しかった。紙面の制約なのでしょうか。

0
2013年11月08日

Posted by ブクログ

中学生程度の知識で高校1年生の内容の図形の問題に切り込んでいる。スタンスとしては、細かい説明や証明はある程度省略し、特徴的な図形の性質の紹介に力を入れているので、数学の力をつけるのではなく、面白い図形の性質に出会う本と割りきった方がよい。
紹介される性質等も面白いのだが、発見に至る考察や発展のさせ方は共通テストにも近いものがあるのではないかと感じた。数学が苦手な高校2年生の文系生徒等に薦めてみたい。「図形、ちょっと面白そうかも」と思いつつ、考え方のエッセンスに触れることができると思う。

0
2022年08月07日

「学術・語学」ランキング