【感想・ネタバレ】黙っていても人がついてくる リーダーの条件のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年12月20日

初版2014年10月だけど、現代を先読みしたような話がチラホラあって驚いた。最後に出てきたコミュニティーシップ型経営というのは、ティール組織と同様の考え方だと思うのだが、私が持ってるティール組織の本の出版は2018年なので、かなり先取りした話を書いている本だと思う。令和の今読んでも十分役に立つ内容だ...続きを読むと思った。

0

Posted by ブクログ 2015年01月15日

繰り返し書かれてあることは、今の時代のリーダーは、いろんなところに手を広げて事業拡大したり、いろんなところで人脈をつくってくるのではなく、まずは自分の周りのスタッフ(本著はリーダーについて特化した本なので、家族とは書かれていない。)や仲間が笑顔でやりがいをもって働ける、幸せな空間を与えられるかどうか...続きを読むが大切である。

そのためには、リーダーは人を惹き付ける力を身につける必要がある。

周りの人を活かしていくさきに、口コミが起こり、人を呼び込み、人脈をつくりにわざわざ自分から出向かなくても、むこうから自分に会いに来てくれたり、事業が拡大していく。

絶大な影響力をもって、カリスマ的な魅力で人を惹き付けることもできるが、今必要とされているリーダーは、苦楽を共にし、自分の何歩か先を進んでいっているようなリーダーだと思う。

永松さん著の『斎藤一人の人を動かす』を再読したばかりだったので、リーダーに特化した内容だったからか、少し薄まったように感じたけど、リーダーとしてどう考えればいいか、何が注意点なのかがわかりやすく書かれてあった。

どんな場面でも人が二人以上集まれば、リーダーが必要になる。ということは、誰でもリーダーになる可能性があるということ。リーダーだからこうしなさいとか、こう考えればいいよとかではなく、全ての人に参考になる考え方だと感じた。

0

「ビジネス・経済」ランキング