【感想・ネタバレ】片目の青のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

児童文学というジャンルになるのですが
なんとなく 狼?系の お話かしらと (表紙から勝手に想像して)
思って読んでみました。

狼が出てくるというのではなく
野犬(ルーツは狼)と 中学生の男の子と
その子の飼い犬である 老犬との 交流のお話でした。
ファンタジーのように 犬たちが 喋るわけではないので常に 人側からの 目線の内容でしたが
子どもと 大人の 立場の違いからの
衝突 そして 子どもたちの しがらみがないので
軽い起動力は 読んでいて気持ち良いですね。

悲しい結末になりましたが 
そこから 子ども達が どう成長していくのか 
希望を見出せる お話でした。

0
2022年06月16日

Posted by ブクログ

草の上で愛を、を読んですごいすごい、と興奮したのが最近のように思えたけれどそれもずいぶん昔のことになるんですね。
こちらはまず装画の池田進吾さんの絵が印象的。
中学一年生という、思春期、反抗期真っ盛りな頃のこと。大人への強い怒りを感じつつ自分自身大人への一歩を踏み出すような、そんな一冊。

0
2014年11月12日

「児童書」ランキング