【感想・ネタバレ】PMSの悩みがスッキリ楽になる本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

女性だけでなく男性にも読んでほしい本。
学校の授業でもPMSについて取り上げる時間を増やせればトラブルが減るし、女性にも生きやすい社会になりそう。やはり日本はジェンダー後進国。

0
2022年02月15日

Posted by ブクログ

ああああ、、、あるあるすぎてつらい。
今回のPMSでもやらかしてしまったところでした。

人と暮らすようになって余計に、
PMS時期の上がり下がりを認識するようになり
それにまた落ち込むこともありましたが、
付き合っていかなければいけないものだし
お互いに理解して避けられるものは避けて
うまく暮らしていきたい。

0
2018年08月12日

Posted by ブクログ

借りたもの。
PMSについて、「男女あるある」を可愛らしい漫画で表現し、女性医師と男性カウンセラーの対談をもって解説。
PMSによる女性の情緒不安定を男女ともに理解を深める事をくり返し訴えている。
女性にとってはそれが個人的な性格から来る問題ではなく、ホルモンバランスも起因していることを意識するように、
改善策については、民間療法やヨーガ、食生活で改善する方法を最終章で紹介。その内容は短い(それについて書かれている本は他に多いためだろう)。

0
2015年08月17日

Posted by ブクログ

20130403
3/4は対談だった。
読みにくかった。
そして、わかりにくい。
でも、理解できるところもあった。
PMSの時期は無理をしない。
完璧を求めがちだったが、諦めることも大事だ。
だが、全部をPMSのせいにしている気がした。
感情のコントロール、やり方は??

0
2013年04月03日

「暮らし・健康・美容」ランキング