【感想・ネタバレ】ジパング大乱 徳川・黒田連合軍壊滅!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

奥州連合の進軍から退却すべく東海道を西行する徳川軍。その結末は、奥州軍大勝利。三方が原以来の敗北で、家康は命からがら逃げ延びます。その彼が拠って立つのは、大坂城。
まさか、打倒すべきだった豊臣の拠点である大坂城で、再起を期すとはねぇ。IFのおもしろさか。北陸からは、前田慶次郎が参戦。彼と芳春院こと、まつがどう掻き回してくれるのやら。

あとがきで、作者の好き嫌いで歴史上の人物を殺します、というようなコメント。
てことはあれか、時代考証のIFよりも、好き嫌いあってのIFなのかな。

0
2018年10月17日

Posted by ブクログ

なんだか全体的にあっさり味。
佐竹の鉄砲隊がとても活躍していた印象は残りましたが、それ以外はどうも。
伊達の騎馬鉄砲隊とか出ていたんだから、もう少しねっちりと合戦を書いていれば、もっと印象に残るところが多かったんじゃないかなぁと思いました。

0
2015年07月11日

「歴史・時代」ランキング