【感想・ネタバレ】意思決定のマネジメントのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

意思決定論は、昔の関心領域の一つ。合理的期待形成、限定合理性、ゲーム理論、組織論、認知心理学などなど。

ずいぶんお久しぶりにこの分野を読んでけど、「お〜、なんか知らんが、こういうのが好きなんだよな〜」と改めて、興味関心が沸き起こってきた。

この「お好み」がどこから出てくるのかは、不思議だな。

この分野は、近年、脳科学とか、実験心理学の発展によって、大きく進歩しているだろうから、10年くらい前にでたこの本も最新というわけではないだろう。

でも、それでも長らくご無沙汰だったジャンルなので、基本的なところの復習とともに、その後の展開が包括的に理解できてよかった。その時点でも、行動経済学、実験経済学はかなり進んでいたからね。

特に、ゲーム理論で、アクセルロッドの「繰り返し囚人ジレンマ」のシミュレーションの後日談がめちゃくちゃ面白かった。

この分野の最新の教科書が読みたい。

0
2018年02月08日

「ビジネス・経済」ランキング