【感想・ネタバレ】コンシェルジュ プラチナム 6巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

この「シニカルな説教臭さが作品内に収まってて鼻につかないから説教臭いスタンスが外側からニヤリとできる」がもう毎回楽しみ。だいすき。

0
2013年06月27日

Posted by ブクログ

本屋で見かけたら買う感じで、発売日に積極的に買ってる訳ではないのですが、安定してまあ面白いかなーと思います。
個人的には前作のが好きなので、今回涼子とか出てきて嬉しかったです。

0
2013年08月20日

Posted by ブクログ

無印『コンシェルジュ』にはない九音の「心理術」、
それを操る彼の葛藤や、
今の九音に至るまでの経緯がかいま見える6冊目。

『プラチナム』ならではの魅力が
ぐっとアップしたように感じました。

旧シリーズのキャラクターの使い方もいいですねw。
水無月登場はいつかなぁ。

0
2013年06月24日

「青年マンガ」ランキング