【感想・ネタバレ】スタンス・リバースのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

二つ目のお話がよかったです。初期のものらしいのですが、登場人物の顔がバッテン?あたり?になっているのがいくつかあって、それが気になりました。

#切ない #エモい

0
2022年02月10日

Posted by ブクログ

年上の後輩の面倒を見ることになったリーマンのお話。これはかなり好き。掛け値なしの恋心っていいよね…。
書生さんのお話もとっても好き…。ラブ!で終わらないところがいい。だって人生って続いて行くものだから〜。終わり方もとっても好み。
あとは画家さんのお話。みんなそれぞれ。
初めて買った作家さんだけど他のも読んでみたい。

0
2014年09月22日

購入済み

おじさん活躍

タイトルに忠実な短編集
表題作のリーマンの話
時代もの
芸術家の話
どれも「スタンスリバース」に
二人の関係が進展していくけれど
それぞれに行く道がある
絵柄と物語の好みは別れるかもしれませんが
面白さのある作品でした

0
2021年12月10日

Posted by ブクログ

表題作は割に好きでいいんやけど(でもお忍びくるのは、あとあと不信感に繋がらないかなぁ)、大正ぽいのはたいていしんどい展開だし、その後のも読み直す気はあんまり起こらない系。

0
2018年09月07日

Posted by ブクログ

年上後輩×先輩

新人が入ってきても、すぐにやめてしまう現状を
「自分の指導が悪いせいなのか?」と思っていたその時、
年上の後輩が入ってきた。
何事もそつなくこなす後輩に、うさんくささを感じていた頃、仕事を押しつけられているところを目撃し、打ち解けていく。

デビューコミックスらしいですね。
絵柄はどちらかというと「一昔前」ってかんじですが、線が細いながらも「きれいなだけじゃない」感じが伝わってきて私は好きですね。
あとの2作品も雰囲気がとてもよくて、伝えたいことがしっかりと伝わってきた気がします。
まとめる力がきっとおありになるんでしょう。


が、おっさん攻めを必要以上に期待していたので、
ちょっとだけ期待外れ…(笑)
もうちょっとくっついてからのページ数が欲しかったです。あっさりおわっちゃった感がひじょうにもったいない!!

0
2014年05月10日

「BLマンガ」ランキング