【感想・ネタバレ】大手を蹴った若者が集まる知る人ぞ知る会社のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「地に足のついたベンチャー時代が到来した」。本書の主張を最後まで読んで、共感した。

「1999年にマザーズが開設され、ベンチャーにとって日本では流行らないと言われていた空気が変わり始めた。ITベンチャー第一世代が活躍するも、2005年のライブドア騒動等をへて10年かけて淘汰され、イケイケゲームではなく、もっと地に足の着いたベンチャー時代が到来した」ー(引用、要約)

その中から、テラモーターズ、Sansan、ネットプロテクションズ、フォルシア、クラウドワークスの5社を取り上げ、社長の生い立ちから起業に至る経緯、またそのような会社で活躍する若い社員の生い立ちにも触れている。

私自身は、大手企業に就職して20年近くが経過しようとしているが、終身就社をしたわけではない。改めて就職活動をするならば、自分はどのような道を選ぶのか、考えてみたいと思う一冊だった。

0
2014年10月06日

「ビジネス・経済」ランキング