あらすじ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
栗原さんは、みんなを料理好きにしてくれる。2004年、グルマン世界料理本大賞グランプリを受賞! 栗原さんのこれぞ「わたしの味」といえるとっておきの80品。栗原家の食卓の様子や器の話など、毎日の暮らしを楽しくするメッセージも満載。
感情タグBEST3
Posted by ブクログ
もう何年も手元にある本です。
この本のミートソースのレシピは、ずっと作り続けていて、闘病中の父に送ったことも。
いろいろな思いが詰まっている1冊です。
Posted by ブクログ
シフォンケーキや
いろいろなレシピは
間違いなし。
作ってみれば栗原さんの
すごさがわかります。
炊込みごはんやゴマだれのレシピは
我が家の定番。
Posted by ブクログ
衝動買い。料理をしない私でも「作ってみようかなっ」と思わせる品と読みやすいレイアウト。全部おいしそうで最初から順に作ってみようかな。
(12/19)
Posted by ブクログ
厳選の80のレシピ!
簡単しかも絶品のミルクゼリーの他、
普段のおかずのレシピも満載です。
ピクルスのやさしい味は料理が
上達した気分になります。
Posted by ブクログ
何度も読み返しています。
私でもおいしい料理が作れた!と感動した本です。
食材の保存のコツなども紹介されています。
家族で、1品ずつ作る食事の様子も微笑ましいです。
いつも作るメニューが決まってきているので、
まだ作っていない料理にもチャレンジしたいです。
Posted by ブクログ
栗原はるみさんの定番料理からお菓子まで載っているので、1冊あれば活用できる、お気に入りの本です。
この本の中でよく作るのはシフォンケーキ、ホットケーキ、鶏のからあげ、ピクルスです。
定番の「鶏のからあげ」もこのレシピだと、とてもおいしくできました。
Posted by ブクログ
レシピは定番ものと簡単なものが多いし、読み物的な要素もあるので、ある程度お料理できる方には今更なところもありそうですが、家庭科と家での多少の手伝いくらいしかしたことのなかった新米主婦としては重宝しました。我が家の麻婆豆腐はこのレシピが定番です。
Posted by ブクログ
多くは他の料理本で一度は紹介されたレシピのような気がする。
料理は日々進化するものだから、レシピは変わっているのかもしれないけれど。
そういう意味では、初期の本のほうが活用している。
冒頭の朝の過ごし方に関するエッセイが好き。
地に足の着いた生活をきちんと送っている様子が伝わってくる。幸せそうでいい。
Posted by ブクログ
売れっ子料理家はるみさんのレシピ本。数多く出版されているみたいですが、私はこの1冊を活用しています。等身大の主婦料理のなかに、一工夫、ちょっとお洒落さが隠されているのがさすがです。