【感想・ネタバレ】ガーバー流 社長が会社にいなくても回る「仕組み」経営のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

もう心にグサグサ刺さる本。悪い意味で"他人任せ"な自社の社風をどうにかしたいと!入社して憤慨し続ける私に教本となる本でした。
社内行事にて社長にプレゼントしました。目下、自社にて実行中です。

0
2016年11月05日

Posted by ブクログ

★人の能力を原因としてはダメ。同じ失敗をしてる場合は、同じ失敗をさせる仕組みがそこにあるはずなので、それを改善する。

・会社が小さいうちは社長が実務をしてもいいけど、その段階でそれを他の人に委任させる意識を持ってることが大切

・優秀な人じゃないとできない仕事だと安定しない。誰がやっても同じ成果が出る仕組みを作ることが大切

・優れた人材はすぐに会社を離れてしまうことを理解する

・自分と同じビジネスで、圧倒的に成果を上げてるモデルをみつけてマネする

・たとえ会社を一人でやってても仕事を割り出し、組織図をつくる。(人に仕事を当てるのではなく、仕事に人をあてる)

・全ての成果を数値化しておけば、たとえば新聞の新規案件が10件必要なときに試し読みを200件してもらわないとダメそう。みたいなことが誰でも一瞬でわかる。から社長の判断がいらなくなる。

・継続率も重要で、そのうちどのくらいが継続するかの数値もとること

0
2019年03月21日

Posted by ブクログ

事業を営む組織とはどうあるべきかが良くわかる。そのほとんどは、本来当然の帰着であるはずなのに、大企業の内側からは思いもよらないことばかり。

0
2017年05月02日

「ビジネス・経済」ランキング