【感想・ネタバレ】チームのやる気を高める「すごい!」手法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

チームのやる気を高める前に自分自身のやる気を高めないと行けなさそうな今日この頃。
上司と部下、という関係に限らず、タイトルの通り「チーム」をなにか「すごい!」ことを起こせるような状態に動機づけするための手法を、心理学的なアプローチを含め紹介している。
併せてコーチングに関する書籍を読むといいのかもしれない。

てか、新書で200ページ足らずだし、若手のモチベーション低下に為す術のないうちのマネージャ連中に読んでもらいたい一冊。

0
2012年03月27日

Posted by ブクログ

「やる気」と「やりがい」の違いの部分はなるほどと思った。「やりがい」感じてもらうためには、人の役に立っていると思わせることと「ギャンブル性」が大事。
選択の余地を一個でも多く持ってもらうことが必要。

0
2018年11月05日

「ビジネス・経済」ランキング