【感想・ネタバレ】ワンス・ア・イヤー 私はいかに傷つき、いかに戦ったかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

女性が強欲であることは下品であるように見られる。
たしかに上品さは感じない。
けれどもこれが強く生きていく上で、必要不可欠なものかもしれない。

0
2012年11月16日

Posted by ブクログ

『星に願いを』につづく私小説風ストーリー。23歳から36歳までのサクセス・ストーリーと、野心的な恋人への執着が、ぞくぞくする。歳を取るのが楽しみになる本。

0
2011年06月27日

Posted by ブクログ

男の話がまじ赤裸々。仕事にも男にも野望があるから強い。適度に見習いたいハングリー精神。一年ごとのクロニクル形式の文章がとにかくドラマチック。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

林麻里子さん初めて読んだけどすごく共感できる。考え方や価値観が似てると思った。
ちょうど今日大で話題だし読んでみよっかなって簡単な気持ちで手に取った本だったけど、興味持てて良かった!次は物語読みたい〜!

0
2022年06月19日

Posted by ブクログ

23歳から36歳まで、スターの階段を駆け抜けた、ベストセラー作家の自伝的長編小説。

1年で1章。
濃い人生、書く事はたくさんあるでしょうが、長々と書いても読む方は飽きてしまう。
そこを、もう終わり?と思うくらい短く(でも、それがすごくちょうどいい)テンポ良く書き上げる力量も、
夢中になって読んでるうちは小気味いいけど、ふと我に返ると、自伝的小説なのにそんな出来事や心の内まで暴露しちゃってもいいの??と思う程の内容を書き上げる度胸も、
本当に素晴らしいと圧倒される1冊でした。

「野心のススメ」を先に読んでいて、この本を次は読んでみたいと思っていたので満足、どころか、思っていた以上に読めてよかった1冊でした。

女性が社会に進出してきている今の時代だからこそ、野心に満ちた女性の本は世に出回っていますが、20年以上も前にこんな本を世に出したことがまずすごい。

それはさておき、一人の女性の物語として読んだとき、仕事も恋も結婚も、上手くいかないことがありつつも、すべてを手に入れた作者の生き様に勇気づけられます。
勇気づけられ、強く生きられるような気がしてきます。

そしてやっぱり文才がある林さんの作品、これから他の作品を読んでいくのも楽しみです。

0
2014年11月15日

Posted by ブクログ

再読。
林真理子さんの自叙伝的小説。23歳から36歳まで。
年齢ごとに章立てしてあり、相変わらす上手い。

彼女の功名心、虚栄心、ブランド好きでスノッブや権力のある人たちが好きなところ、80年代的思考。
わかりやすくて好ましい。

0
2012年09月09日

Posted by ブクログ

林真理子が書く男女のドロドロはいつもリアル。
自信家で潔癖なイメージはありましたが、男関係に関しては書いてる小説とは違い保守的な人だと思ってました。ですが、読んでみるとけっこう性にオープン。
セフレもいるし、この男と寝たいと思うと実行しちゃう人。
自信家だけど、成功したからこそ書ける自伝(笑)

0
2014年03月01日

Posted by ブクログ

林真理子の自叙伝と言われている作品。
女の子が持つ羨望や虚栄心、そして嫉妬心がたんまりと描かれていた。
これだけハングリー精神に溢れた生き方は、私にはできない。

0
2010年01月26日

Posted by ブクログ

本当にこの作家嫌いだと思えてくるのだが、ここまで赤裸々に書いてあると読まずにはいられない。結局惹かれてしまう本。反比例した感想を常に抱く。
かなり自分が若いときに読んだせいか、赤裸々さが嫌悪につながってたけど、今読み返すとその貪欲さ、ちょっと羨ましい。

0
2010年10月04日

Posted by ブクログ

作家林真理子の20代前半からコピーライターで
成功し、直木賞作家になるまでの軌跡を赤裸々に語った作品。
男にも仕事にも超貪欲。
みにくい部分をまったく隠さずに表現してるのがスゴイ。成功する人はやっぱりすごいハングリーさを持ってるな、と思った。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

貧乏な23歳から36歳で結婚するまでの、人からねたまれる男・仕事を得るためにがんばる女を描いた自伝的小説。
ワイドショーを見ているような内容ですが、細かな表現にうまいと思うところがあって、さすがコピーライターと思いました。
思い通りの男と仕事を手に入れた、現在の林真理子の目標が気になるなぁ。
焼肉をたくさん食べる人という勝手な印象をもっていましたが、確信になりました。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング