【感想・ネタバレ】ピコラエヴィッチ紙幣のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

実際にあったシベリア極東アムール河口の港に、日本の商社島田商会と日本人街があり ロシアのルーブルの価値が下落し 周辺の人々は島田商会が発行したルーブル紙幣を生活紙幣として使っていた。その時代ロシア革命が勃発し革命の御旗のもと赤軍がロシア民、日本人を虐殺した。その事実を背景に、紙幣印刷技師、島田商会の人々、島田商会で働くロシア女性たちが時代に波に翻弄されながら賢明に生きる姿が感動的であった。ついには最悪の結末かと思ったが、生き残ったロシア情勢が北海道で日本人外交官と結婚し記録が残されていることにホットした気持ちになった。

0
2012年07月01日

「小説」ランキング