【感想・ネタバレ】時の旅人のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2010年04月30日

時間の枠をこえて移動できるものたち、とでも言えばいいんでしょうか。

いろんな時代の話だけれど、
出てくる登場人物の本質は変わらない。

どこまでが現実で、どこまでが夢なのかが曖昧な
不思議なおはなし。

こういう雰囲気すき。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年12月21日

最初は「不思議な話だな」から始まるのだけれど、読み進めるうちに、どんどん迷宮の中に迷い込んでいって、自分がどこにいるのかわからなくなる感覚になる。だけど引き返す道も分からないような。

主人公の心の声かと思っていたら、急に誰かのセリフになったり、登場人物はひょっとしたら声に出して会話をしていないのか...続きを読むも。「」がないのも面白い。

0

Posted by ブクログ 2016年12月10日

面白かったです。時代を移動していくときにちょっと混乱しましたが、好きな空気でした。シロウヅやハク、不思議な人というか、人でないものかもしれませんが魅力的でした。長野さんの描かれる過去の世界が好きですが、未来も良いです。なんだかレトロで。引きこまれました。

0

Posted by ブクログ 2011年06月21日

相変わらず夢か現か。というセカイを描かせたらうまい。

道路のあちらとこちらが時の狭間。ヒトかアヤカシか。あやうい感じは悪くない。理不尽なことを言われている納得のいかない感じとか。何がホントでウソかわからないあいまいな感じとか。すっきりはしないんだけど、長野まゆみお得意の世界観を、お得意の少年で展開...続きを読む

ワンパだけに、安定感はある。

0

Posted by ブクログ 2010年11月09日

一本目リュウグウノツカイがとてもすき。
たった三十頁でこの世界観!わくわくした。百回くらい読み返したい。

時空を超えて永遠の旅を続ける少年、というのは最初期から続く長野さんの十八番。短篇の泡が消えるような後味もすきだが、三作もあるとこちらの目も熟れてきてしまって。
一作目だけならば★★★★★だが、...続きを読むそれでは出版できないものな。

0

Posted by ブクログ 2010年06月04日

世界観やキャラ設定は好きなんだけど、
時空や空間をポコポコ飛び越えすぎていて
こんがらがります…。
それも永の作品の特徴の一つではあるけど、
飛びすぎな気が…。
登場人物はみんな魅力的なので、
話やキャラに集中できない感じは
残念な気がしました。

0

Posted by ブクログ 2020年03月19日

時空を超えて、少年が経験した不思議な世界の話。タイムトラベルの話、というよりは夢を見ていたような、繋がるようで繋がらない奇妙な感覚が残るストーリーでした。
長野まゆみさんらしい、言葉が美しくて読んでいて心地よさを感じました。時空の変化にはついていけなくて、おいてけぼりな気分を味わいつつも。

0

Posted by ブクログ 2017年07月06日

3つの短編でできている。
どの作品の主人公も、時空を超え、今いる世界とは違う時代を覗き見る。
そしてまた現実へと引き戻されていく。

なんとも言い表しがたい不思議な世界。
レトロな雰囲気が、読んでいてとても心地よかった。

なかでも「リュウグウノツカイ」が好きでした。

0

Posted by ブクログ 2015年12月13日

悪夢を食べるシロウヅ、日付変更線を越えて繰り広げられる物語。
亀を救うところから始まり、玉手箱をもらって…浦島太郎物語の要素を含みながら、タイムリープもあって、難しい。どこからどこまでが夢かもよくわからなかったり。
雰囲気で読めってことなのかなあ…。笑

時を超える少年(亀)たちの物語。彼らは悪夢を...続きを読む食べる。食べられたら夢は正夢にならない。日付変更線を超える、という設定に浪漫を感じる。パラレルワールドのようにもなっていて面白い。カメと浦沢、玉手箱など浦島太郎のモチーフが登場するのも遊びがある。

0

Posted by ブクログ 2012年11月20日

時間も空間もあったもんじゃないので唸りながら読んだ記憶が。でも長野さんはそういうお話こそ再読がおいしいのを知っているので再読しよかなと思う今日この頃。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年07月27日

長野ワールド炸裂ですね。

今回のストーリーは「浦島太郎」を軸に、不思議な亀と人間の話で、時代を交錯して進む話です。
短編集だけど、全ての話がつながっています。
同じ登場人物もいれば、既に死んでいる人、その体に宿る亀・・・。

不思議すぎて整理しないと頭が混乱します(私だけ?)

珍しくハッピーエン...続きを読むドのような感じがします。

0

Posted by ブクログ 2012年01月25日

シロウズという存在。
時空の超越。
日付変更線。
設定はすごく凝っていて、とてもおもしろいと思ったんですが、
さすがの長野節というか、耽美な表現、関係性に走りすぎて
結局ナニが言いたかったの?!という感が否めませんでした笑

それすら作者の計算ならもう脱帽するしかないんですけども^^


表紙の絵が...続きを読むとても雰囲気があって好きです。

0

Posted by ブクログ 2010年11月05日

寓話とかけた時空旅行の話は面白かったと思う。ただわたしに歴史の知識が乏しく、一度読んだだけでは内容を全部把握しきれず、読んでいてどの時代にいるのかも釈然としなかった。けれど面白かったので、もう一度寝かせて、歴史を少しかじったらまた読み直したい。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

長野まゆみ作品の中で3番目ぐらに、好きな本。
時代を越えた物語と登場人物たちの交差が、
何故か儚い人間の一生の延長線上を
垣間見させてくれているようで、
何故か、なぜか、そっと安心できる物語。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

「あめふらし」に似たような感じの世界観で雰囲気はいいんだけど、なんかこれは分かりにくかったです。人物のセリフにカギかっこが無いのが、逆にいいなぁと思いました。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

日付変更線を超えて……ぼくたちは出会う
長野まゆみが贈る時空活劇的浪漫。タイムスリップが軸となった短編集。

「リュウグウノツカイ」
雰囲気が一番好きです。
唐突な終わりが長野まゆみらしい。 細かく描かれていないからこそ別れの切なさが募る気がした。

「タマテバコ」
 楽しく読める1編で...続きを読むした。
 どんどん混乱していってどんどん謎が解けるような
 展開が気持ち良かった。
「トコシエノタビ」
 ハラハラした1編でした。
気に入らないと思ってたアカツキをだんだん好きになっちゃう リクが微笑ましかったです。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

07.3.27何だろう…よくわからなかった。読み返してもよくわからなかった。よくわからないようにつくられているのだとしたら、あまり楽しめなかった。最初の話は好きだけど。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

「リュウグウノツカイ」「タマテバコ」「トコシエノタビ」からなるシリーズ連作です。
「リュウグウノツカイ」が良いです。好きです。久しぶりに読んでいて「頭おかしくなりそう…!」と思いました。「新世界」以来でしょうか。
そういう感覚に陥るのも長野作品を読む上では楽しみですが。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

ちょっとスタートがマズイかな…?最初の話はいいんだけど、次の話へのつなぎが微妙…それさえ乗り切れば長野作品。好きは好きだがこれより良い長野作品はたくさんある。

0

Posted by ブクログ 2015年02月09日

長野さん的世界ど真中なんですが、それほどグググっとは惹きつけられなかったかな。
世界観は好きなんだけど。
同時期に読んだ『箪笥のなか』のほうが好みでした。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

長野先生らしい作品。
(ここでは翻弄される少年、という意)

他の長野作品を読んでいると、馴染みの深いものがあるやも。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

なーんか発売時に読んだあらすじを、違う作品のと間違えていたっぽい…全然思っていたのと違ってた。でも、うんまぁいっか〜って感じ。

0

Posted by ブクログ 2010年05月22日

長野節炸裂って感じです。
浦島伝説をモチーフにしているようで、聞いたことのある単語が出てきますけど、見事に長野ワールドですよ。
こういう、不思議な世界を作るのが上手いなぁ。
長野まゆみ作品を堪能した気になりました。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

平成から大正へ、そして昭和としらず舞台が変わるタイムトラベルもの(といっていいのだろうか)。
急いで読んでたらちとトリッキーでこんがらがってしまった。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

ああそうそうこのわけわかんなさが長野さんの身の上なのよねーとうなずきながら読むのに最適。
ただしよもや「アキバ」という言葉が長野少年の口に上るとは思わなかったパソオタのあたしは喜んだらいいのか悲しんだらいいのかわかりませんでした(何)。

0

「小説」ランキング