【感想・ネタバレ】ママの友達のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
主婦の典子(のりこ)のもとに、差出人不明のまま突然届いた中学時代の「交換日記」。その直後、メンバー4人の中でリーダー格だった長谷川淳子(はせがわじゅんこ)が殺されたというニュースが入る。彼女に何があったのか。音信不通だった残りのメンバーの人生も、事件をきっかけに大きく動き出す。40代女性の人生に起こるさまざまな事件をサスペンスタッチで描き出した感動の長編推理小説。

【感想】

0
2017年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

旅のお供として文庫本を適当に借りた中の一冊。中学時代、女の子4人でやってた交換日記が45歳になった今届く。その内の1人が殺されて、というお話。サスペンスとあるけど、その要素はあんまない。日記がなぜ届いたのかも最後に明かされるけど、なーんだって感じ。3人の45歳の人生模様がタイプは違えど実によく分かる。子どもの不登校、シングルでの高齢出産とそれに伴う親族とのぎくしゃく、モラハラ夫。特にモラハラってこの頃もう使われてたんだな。もっとハセジュンの死が関係すんのかと思ってたから、ちょっと物足りないところもあるけど面白かった。

0
2015年11月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

確かに面白かった。
が、ちょっと一昔前の、(悪く言えば)流行遅れの物語なのかな、という気もしなくはない。

犯人は、ここの登場人物の中に居るのだろうと探り探りながら読んでいたのだが、予想は大幅に外れ、結局全く知らない人物だった。
その部分に、ちょっとした期待外れを感じた。

そして、とても良い収穫は
典子の娘の登校拒否の理由には、とても納得のいくものがあった。
私も、娘に、素直に正直に、正面からちゃんと向き合ってあげられているかな?

そんな、大切な事を改めて気付かせてもらえた。

0
2021年11月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

中学生のときにやっていた交換日記が
突然届く。
ノリ、アケ、クミそしてハセジュン
そんなときにハセジュンが殺されたことが判明。

誰が送ってきたのか…

というサスペンスかと思ったら
ハセジュン殺人事件についてはサラッと

それよりは女性たちがいかに大人になって
若い頃の想像とは違う生活を送っている
それぞれの苦労とかあるあるとかがんばりとか
そういう物語だった

モラハラ夫に天罰を!

0
2020年04月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

学生時代、友人たちと交換していた日記が
大人になった私に回って(送られて)くる。
戸惑いと、少しの恐怖と、懐かしさ。

私も友達と交換日記をしていた青春時代を思い出しました。
複数人では交換していなかったけど、その子とは今でも1年に
1,2度会って近況報告をしています。
ケンカした時でさえ日記の交換をとめなかった。
お互い日記に言いたいことや文句を書きあった記憶…笑

新津さんといえば「女性の狂気」をこれでもかってくらい
体感させてくれるホラー作家というイメージ。

本作もどれほどの恐怖が味わえるんだろうとワクワクして
読んだんですが、ちょっと違った。

じわりじわり得体の知れないモノが近づいてくる緊張感は
あったけれど、どこか懐かしさとか、人によっては
勇気が湧いてくるかもしれない。

0
2018年02月25日

「小説」ランキング