【感想・ネタバレ】栄光一途のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年10月21日

主人公は柔道の世界選手権の金メダリストで、多摩学院大学でスポーツ心理学を研究する傍ら、全柔連の臨時コーチとしてメンタルトレーニングの指導をする望月篠子。ある日、柔道界の重鎮らから呼び出され、告発文書から、男子81キロ級のオリンピック代表候補である杉園信司、吉住新二のどちらかがドーピングをしてるとの疑...続きを読むいがあり、それを調べるよう指示される。同じ大学の友人である佐々木深紅らと調べ始める。同時に4年生の角田詩織のコーチとして、オリンピックを目指す。
聞き取り調査や資料を調べるうちにあるトレーニングジムへの疑惑が持ち上がり、調査を進めていく。次第にドーピングの疑惑が明らかになり、ジムへ篠子は忍び込むが…。
代表選考会で成績を残しオリンピック代表として角田詩織が選ばれ喜ぶ篠子。祝勝会を開くがそこで待ち受けるのは…。
最後は、物語が急展開し、息もつけなく読み切ってしまった。
面白い!

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

雫井 脩介のデビュー作。
巻末にて法月倫太郎が言っているとおり、後半トーンが変わり、エンディングは不安が残るんだけど。
だけど面白かったな。好みの作品。

0

Posted by ブクログ 2024年03月16日

存在は知っていたものの、スポーツものということでイマイチそそられなかった雫井氏のデビュー作。
序盤で既に今まで舐めていたことを実感する面白い展開でした。日本柔道界とかドーピングといったテーマより、ミステリーとしての展開の巧みさと名脇役の深紅の存在が良かったです。
唯一、シンジの正体に少し余計な要素を...続きを読む入れ過ぎた感があるので、それさえ無ければ星5つだったかも。

0

Posted by ブクログ 2021年07月03日

ー 真実とはすなわち、百パーセント信じ切る心理状態の対象物でしかないのよ。あなたの内面の極めて主観的な問題なの ー

オリンピックを目前に控えた柔道界のドーピングをめぐる物語。

後半のもやもや感が凄い。
タイトルが皮肉でしか無い。

ミステリーとして好きなスタイルではないけれど、小説としては好き。

0

Posted by ブクログ 2021年05月03日

柔道の若い女性コーチが主人公
オリンピック出場を目指す二選手にドーピングの疑いがありその調査をまかされる
調査しながらもいろんなことが起こっていた

柔道の試合の描写などはすごかったです
あんまり想像はできませんでしたが

終盤の経過はまたいろいろと大変でした

0

Posted by ブクログ 2019年02月20日

この作家さんの小説は初めて。
スポーツ痛快物語かなと思いきや、少し意外な展開に体から前のめりになるストーリーだ。
主人公はかつての柔道オリンピック金メダリスト、とは言ってもまだ若いコーチで、メンタルケアも担当している。時はオリンピック候補選定の真っ最中、柔道会のじゅうちからドーピング疑惑のある選手を...続きを読む探れとの特命を受けた。
その過程で選手の葛藤や自分自身の忘れ物と向き合うハメに。最後は思いもよらない展開に。
文面自体は読み進めやすく、柔道描写も躍動感がありよい。ほかの小説も手にしてみたい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年11月28日

意外な展開で面白かった。
最後のシンジのところはちょっと残念。

佐々木みくがいい味出してたw

0

Posted by ブクログ 2013年05月30日

大好きな柔道の話、しかもあの雫井修介のデビュー作ということで飛びついた。大満足!ドーピング疑惑を巡るミステリーの部分も読みがいがあったが、試合の描写にとても臨場感がありゾクゾクした。本当の試合が見たくなる 笑。また実在の選手に当てはめて想像も出来、柔道オタにはなんともたまらない作品。「強い柔道家とは...続きを読むいえ女の子がそこまでするかね」という場面も多々あるが、デビュー作らしい勢いに好感が持てた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年06月06日

この「栄光一途」は、柔道界が舞台なんだけど、ドーピング問題や通り魔など、かなりサスペンス風。
まぁ、主人公よりも脇役の女剣士のほうが、かっこいいのだがw

テンポよく読めました。最後はやっぱり、そうきちゃったのかぁ・・・;;
と、悲しくなりましたが。読んでみるがよろし。

0

Posted by ブクログ 2011年02月23日

息をのむ柔道シーンと、催眠術で操られるみたいなふわふわした読後感が魅力。
柔道コーチの主人公と剣道の達人なワトソン役が非常に美味しい百合っぷるでした。

0

Posted by ブクログ 2011年07月16日

柔道の世界+ミステリー。続編的な「白銀を踏み荒らせ」も面白いです。女性主人公の心理描写が結構うまい作家だと思います。2003年7月読

0

Posted by ブクログ 2010年02月15日

クローズドノートであまりにも有名になった彼。
サントリーなんとか賞にてデビューだったので、興味を持って手に取りました。

筋肉質な女主人公で、柔道の話なことを読み始めてから知り、
その汗臭さになんかなぁ、としばらく積ん読だったんでした。

読むと、おもしろい。
柔道会の伝統とその弊害、ドーピングにつ...続きを読むいて。
ミステリー調で描かれる見知らぬ世界の
見知らぬ罪に、あなたはこの冬きっと見せラレル!

なので星4ツ

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

第4回新潮ミステリー倶楽部賞受賞作。
五輪を目前に控えた日本柔道の女性コーチが主人公。
彼女は怪我のために柔道の選手生活を断念した過去を持つ。
スポーツ心理学が専門の彼女は柔道界の重鎮たちから,
ドーピングをしている強化選手を突き止める任務を言い渡される。
嫌疑をかけられているのは男子81...続きを読むkg級の強化選手2名。
重圧の中,真実を追う彼女はスポーツ界を蝕む病に直面する。
ドーピング規定そのものが不完全で,
商業主義とスポーツマンシップの間を揺れている。
そのようなスポーツ界の実状を扱いながら,
ミステリー要素もうまく盛り込んでいる。
彼女に協力する剣道家の女友達がいい味を出している。
殺人事件メインではない謎作りやキャラクターの設定,
柔道シーンの描写の巧みさなど,
デビュー作にして,その完成度は高い。

0

Posted by ブクログ 2023年08月17日

柔道強化チームのコー士、望月篠子は「ドーピングをしている選手をつきとめよ」という任務を言い渡される。仲良しの剣士、深紅たちと調査をしていくうちに、意外な事実を突き止めたり、いろいろな事件に巻き込まれたりする。
主人公の篠子が、強い人間ではなく、いろいろな弱さを持ち合わせているのに教官を持った。また友...続きを読む達の深紅がすごくかっこよかった。そんな友達がほしいと思った。

0

Posted by ブクログ 2021年02月13日

面白かった
柔道+ドーピング+ミステリー=エンターテイメントストーリ
途中、おいおいっていうシーンもありますが楽しめました。

ストーリとしては、
主人公はオリンピックを目前に控えた日本柔道強化チームのコーチ望月篠子。
選手選考に際して、ドーピングしている選手を突き止めるように上から指示を受けます。...続きを読む

その選手は、怪我から復帰するも、以前ドーピング検査を拒否した吉住か?頭角を現してきた杉薗か?
どっちもそれなりに怪しい(笑)

一方で、篠子の教え子もオリンピック代表になれるかどうかの瀬戸際です。
さらに、篠子の調査をサポートする女剣士深紅
篠子と深紅の掛け合いも面白いです。

さらに、夜には柔道の投げ技を使った通り魔も発生。
ドーピングした選手によるものなのか?
誰がドーピングしているのか?
教え子はオリンピック代表になれるのか?

代表選考合宿での試合の描写はさっぱりイメージできませんでしたが(笑)、それはそれなりに楽しめました。
そして、篠子は徐々に、薬の提供元、ドーピングの真相に迫っていきます。(ちょっと展開に無理がありますが)
しかし、この篠子の行動力ってちょっと変(笑)
怪しいスポーツジムに忍び込んじゃうんですよ。
それ、犯罪ですから(笑)
んで、ここからはハードボイルド張りの格闘シーン
そして、深紅の活躍
明らかになる真相
さらに、深紅の活躍
深紅って何者?五右衛門の子孫?(笑)

とはいうものの、やはりドーピングというテーマは重い
そんな重いテーマながらもエンターテイメントとして楽しめました。

0

Posted by ブクログ 2019年12月04日

今更ながら雫井脩介の初期作品を。
シンジという人物が衝動的に,通り魔的に柔道技で人を傷付けたり殺したりしているシーンを挟むも,メインが柔道の代表選手のドーピング問題ってことでパンチに欠ける。
代表選考合宿まではそんな印象がずっと続いていて,それ以降は二転三転あれよあれよという間に事件が起きては解決…...続きを読むと見せかけてまた事件という急展開ぶり。
この心踊る展開までの時間がちょっと長かった。そして篠子先生ちょいと不憫過ぎやしませんか…。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年04月14日

柔道界のオリンピックに向けての強化、しかしその裏でドーピング疑惑…。柔道界を守る?誰がドーピングをしている?そもそも何がドーピングがダメで何がいいの?オリンピックを目指すたたかいの裏で繰り広げられる思惑、クスリを仲間たちと探る一作。柔道のことやドーピングのことがわからなくても読めるけど、ややつまらな...続きを読むい?

0

Posted by ブクログ 2016年01月11日

探偵物語。ボディービルとスポーツ界の薬物依存、精神障害、柔道が絡む。
たった10年前の話だけれども古さを感じる。
作者の物語にしては深みがない。デビュー作だから仕方ないか

0

Posted by ブクログ 2014年05月15日

雫井さんデビュー作。
やっぱり読みやすい文章。

柔道とドーピングとか、
正直全く興味ないテーマだった。
でも面白い。

ただし読後感はいまいち。

0

Posted by ブクログ 2013年02月24日

シリーズ2作目の『白銀を~』から読んでしまった…。

柔道界のドーピングのお話。
やはり文章の流れが…読みにくさはあるけれど…
2作目程ひどくはない。題材は面白かったです。
最後は…オドロキの展開でした。

0

Posted by ブクログ 2012年05月08日

スポーツ物はあまり読まないせいか、柔道という馴染みのないもののせいか深くはまって読むことが難しい。というか、長い…。主人公が何処にいるのか曖昧で右往左往してしまった。みんな好き勝手にやっちゃってるなあ…という感じ。彼女を絡ませると思ったけどそう持って行っちゃうとご都合主義になってしまう気がした。

0

Posted by ブクログ 2012年03月10日

2012.2.23
題材は面白かった。急展開もいくつかあって、飽きさせない小説だとは思う。
でも、結末は気に入らなかった、というか、そこでどんでん返す必要があったかな?と思った。

0

Posted by ブクログ 2011年11月26日

柔道のドーピングについてのお話。
白銀を踏み荒らせと主人公が同じ。それのおかげで冒頭はスムーズだったけど、やっぱ話がムダに長いわ。

0

Posted by ブクログ 2011年04月03日

@yonda4
井上康生の試合を見ると必ずこの本を思い出す。

多くの柔道家にとってのオリンピックは、それまでの人生そのものといっても過言ではないはず。
各選手の実力が拮抗している男子100kg超級は井上、棟田、石井など誰が日本代表になってもおかしくない。
かつて栄光のスポットライトのど真ん中...続きを読むにたっていた井上に世間は日本代表、北京で金メダルを、と期待してる。本人も当然そう思っている。

周囲、自分自身からのプレッシャーに耐えられなかったら。そこにドーピングという悪魔にささやかれたら。想像を超えたプレッシャーに心が折れてしまうかもしれない。

井上康生にはありえないだろうけど。

そんなことを考えさせてくれる本書だが、ミステリーとしてはお粗末。ラストはお笑い芸人の「髭男爵」ばりになんでやね~んとツッコミたくなる。

0

Posted by ブクログ 2010年08月18日

雫井脩介のデビュー作。

この頃から書き始めてたんですねぇ。
サラリーマンもしてたそうです。

ここから「犯人に告ぐ」や「クローズドノート」のような素晴らしい作品が生まれていくんだな。

ラストの展開には驚きましたが、楽しめました。
この人に作品で読んでない作品を探そうと思いました。

0

Posted by ブクログ 2009年11月12日

雫井さん独特のなんというかが少し薄くかんじたのはデビュー作だったからでしょうか。
その分、私にはよみやすかったです。
途中、引き込まれる箇所は数箇所あるものの、最後はなんとなく強引という気がするような。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

最初は柔道にあんまり興味がなかったので、読むペースが遅かったけど、
だんだん引き込まれていった。
さすが雫井さん!

ただ、最後の「シンジ」の正体はいただけなかったな・・・。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

物語の核となる部分がぶれているようで何に集中して読めばいいのかよくわからない。最終的には急展開でまとまって終わるのだがそれまでがだらだらしていて雫井作品の中ではお勧めできない。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

ラストがストレート。雫井作品お得意のひねりの少ない直球勝負。
内容はオリンピック柔道の候補学生のドーピング疑惑に迫っていく、迫力のあるサスペンス小説。
だが、読み手に与える知識的な文章が多く、登場人物の心理を説明しないと話が進まないなど、だらだらと重い印象。
人物描写は圧巻で、微妙な伏線もあるような...続きを読む無いような。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

オリンピックの柔道強化選手の中からドーピングをしている選手を探し出す、という密命を受けた新米コーチが、殺人事件に巻き込まれていく。
ドーピングという問題の難しさを、わかりやすく解説してくれたのは良かったのですが、とんでもないドンデン返しも含めて、なんでもかんでも勝ちたいというプレッシャーのなせる心理...続きを読むで全てが説明されてしまったような感があり、そりゃないよ。。。でした。
2005/6/6

0

「小説」ランキング