【感想・ネタバレ】新耳袋殴り込み 第三夜のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

奇妙な体験談を蒐集し、読み物らしく整えた怪談シリーズ『新耳袋』。
そこに綴られた恐怖譚の舞台となった場所を特定し、様子を見てみよう!
という「殴り込み」の文庫第三巻。
行き先は幽霊が棲むゲームセンター、
座敷童のいる旅館、何かが出ると噂の霊園、トンネル、廃墟、等々。
著者を含む取材チームのメンバーが
互いに足を引っ張り合う(?)不謹慎な言動てんこ盛りの
極めて大人気(おとなげ)ないエピソードの数々に、
顔を歪め膝を叩いて笑ってしまった。
怖い話のはずなのに(笑)
唯一、眉を顰めずにいられなかったのは、
いわゆる「埼玉県愛犬家連続殺人事件」の現場検証。
恨みや心残りがあって、その場に留まる幽霊よりも、
恨みを買う側の人間の行いの方が、よほど恐ろしい。

0
2014年08月07日

Posted by ブクログ

前回同様、ドタバタしながら心霊スポットに突撃していく。
アフリカケンネルはヒトコワだった。色々な意味で。
ゲームセンターのさっちゃんの顛末はやるせない。

0
2023年06月23日

Posted by ブクログ

 科学は万能ではない。絶えず訂正されていく仮説である 石井輝男監督作品 『直撃!地獄拳』より

 この扉の言葉一言に尽きる。殴り込み隊員の悪ふさげ的な心霊愛にいつ罰が当たるのか楽しみだ。


 幽霊ゲームセンター
 遠野の狐狸妖怪
 渡女のいるホテル
 関東最大の心霊ゾーンY霊園
 『新耳袋 第5夜』収録「庭」
 大阪I山トンネル 幽霊手形
 呪われた廃墟ホテル リベンジ
 ボーナストラック

0
2014年11月24日

Posted by ブクログ

 日本各地に点在する怪奇スポットを巡り、怪奇現象を写真やビデオに収めようと四苦八苦しながら東奔西走する、愛すべきバカ達のルポルタージュ。『第三夜』は新書版である『勝手にしやがれ』に、新書版ではとても書けなかったエピソードや、新書版刊行後に採れた後日談や判明した裏話が大幅に盛り込まれており、映像版・新書版を既に見た人でも楽しめる構成になっている。なって、いるのだが……。

 読者、特にレビュアーに危機が及ぶかもしれない話、というのは、傍観者が急に関係者になるような感じで、ぞっ、とした。

0
2014年08月02日

「小説」ランキング