【感想・ネタバレ】是-ZE-(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

雷蔵くんの初体験シーン(描写は少なくほぼ台詞のみ)が全編通していちばんアガった。オムニバス形式のため後半は彼の出番が減ってしまって残念。

0
2022年09月20日

購入済み

紺くんに対して素直で必死な雷蔵くんがすごく可愛い…!

この巻ではお話が深堀されていない他の紙様の話もたのしみです

0
2020年06月04日

Posted by ブクログ

紺に一目惚れして「おれにください!」宣言をした雷蔵。とはいえ、屋敷のそこここでいちゃつく他のカップルのようにはいかないふたりは、ぎこちないまま日々を過ごす。不安で、焦れったくて、自分から雷蔵を誘う紺。ところが、雷蔵の立派すぎる体が仇になり・・・!?

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

主役カップル恋愛成就♪ それぞれの持つまっすぐな気持ちな丁寧に描かれていて素敵でした。監禁された紺が、夢の中で雷蔵の面影を求めるシーンが切なくて。雷蔵の迎えが現実になったときに、過程を見ているにも関わらず「良かったね、紺〜」とウルッとしてしまいました。

0
2009年10月04日

ネタバレ 購入済み

紺くんが可愛すぎて…!
いつからそんなに雷蔵のこと好きになってたの??ってぐらいピュアでかわいいです。

#胸キュン

0
2022年09月18日

ネタバレ 購入済み

よい

よかった~無事に紺君と結ばれて。お婆ちゃん出てくると無理です。泣く。あとおまけのふたりが幸せそうでよかったです。

0
2021年06月28日

Posted by ブクログ

2巻でとりあえず、みんなハッピーな形になったのですが、
3巻以降はどんな物語が待ち構えているのか?
2巻で完結してもいいような気もしますが、面白かったので3巻以降も読んでみたと思います。

0
2014年12月17日

Posted by ブクログ

雷蔵×紺 切なさと笑いが程よくミックスされた巻。好きになるってホントままならない。真面目すぎて笑えるんだよね、雷蔵君www。

0
2013年09月03日

Posted by ブクログ

表紙の可愛さに思わずニヤけた2巻。
あの仏頂面の紺がこういう顔が出きるようになるのね〜(*´Д`)

だんだんと【言霊様】と【紙様】の関係性が見えてくる巻。
そして持ちモノがデカ過ぎて拒否られる巻…雷蔵不憫過ぎる(泣)
でも最後にはへたれワンコも男に!
いったい何人の腐女子に祝って貰ったのやら…ホント良かったねぇ。

0
2012年04月03日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
紺に一目惚れして「おれにください!」宣言をした雷蔵。とはいえ、屋敷のそこここでいちゃつく他のカップルのようにはいかないふたりは、ぎこちないまま日々を過ごす。不安で、焦れったくて、自分から雷蔵を誘う紺。ところが、雷蔵の立派すぎる体が仇になり……!? 初恋モード全開の志水ゆきのLOVE DESTINY、天下一品の初体験をお見せします!

【感想】
雷蔵がいいわんこです。

0
2010年01月17日

Posted by ブクログ

紺のことをどんどん好きになっていく雷蔵が可愛いです~!
紺には何故言霊使いがいないのかという理由がわかります。

0
2010年08月07日

Posted by ブクログ

雷蔵×紺 ?

後半のラブホの件はやばいwww
特にWell Comeは犯罪並みだよ(^◇^)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

【原作】志水ゆき【キャスト】雷蔵:鳥海浩輔/紺:福山 潤/彰伊:森川智之/阿沙利:千葉進歩/近衛:中井和哉/琴葉:緑川 光/和記:一条和矢/櫻花:神谷 浩史/紅緒:吉住 梢 ほか【発売】20051220(新書館)(2枚組) ===== 是シリーズ1。鳥海(居候の金髪碧眼ハーフ)×じゅんじゅん(紙様)、森川(言霊師の家系の当主)×千葉(紙様)。(他に中井×緑川。神谷×吉住さんの百合も有り)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

グッときっぱなしの良いマンガだなぁ…。でも一番印象に残ったのが、「デカすぎて拒否」だった自分にがっかりです…。でも哀れで可愛かったんだ…。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

わーーーい多分主人公カップルのいちゃいちゃがあるせいだと思うんだけど1巻より俄然おもしろい…(^ω^)紺くんカワユスカワユス!!! ふたりのエッチがほんとに可愛くていいねぇいいねぇってなる!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ヘタレワンコな雷蔵もついにオトナに・・・・!ドラマCDのキャストがこれまためっちゃ豪華でほ、ほしい・・・。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

純粋な恋愛もあれば成熟した恋愛もある。それぞれの愛し方の違いが対比していて良かったです。そしてたまに癒される笑いもありですね(笑

0
2010年01月17日

Posted by ブクログ

雷蔵と紺のトキメキ★初体験物語!・・・でした。ちょっと期待はずれ〜。外堀は埋まったかもしれんが、話が全然進んでないんですけど・・・。そういえば、ラブモ読んだときもそう思ったな・・・。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

内容は雷蔵×紺CPの切ないラブストーリーです。ストーレートにBLらしい展開。阿沙利CPは匂わせてチラチラ登場

0
2013年02月08日

Posted by ブクログ

紺に一目惚れして「おれにください!?」宣言をした雷蔵。とはいえ、屋敷のそこここでいちゃつく他のカップルのようにはいかないふたりは、ぎこちないまま日々を過ごす。不安で、焦れったくて、自分から雷蔵を誘う紺。ところが、雷蔵の立派すぎる体が仇になり……!? 初恋モード全開の志水ゆきのLOVE DESTINY、天下一品の初体験をお見せします!

0
2012年04月05日

Posted by ブクログ

 天下一品の初体験をお見せします。…新書館。
 メインカップル成就です。1巻でちゃんと紺に一目で惚れた雷蔵に対して、1つ1つ好きになるプロセスを積み重ねていった紺ちゃん。紺のいいところを見逃さず余さずすくいあげる雷蔵の愛情見事です。雷蔵を1人でのこしたりしない紙で良かったと感じる紺ちゃん最高です。雷蔵は初めから分かってた紺の良さを分かるまでに読者の私はここまでかかりました。雷蔵ってのは本当に言霊師・紙と異色な人種で、みなさん攻撃力は高いですが、守りの方はいまいちな(言霊師も紙も体張るくらいしか出来ない)この家の中で何も力はないけれどとても守る力の強い子だなと思います。物理的な面ではなくてメンタル的にね。やっぱり雷蔵は来るべきしてこの家に来たのよ。
阿沙利も近衛も紺のこと可愛いのよね。2人ともかわいいね。彰伊さん言霊使うたんびに禁欲ですか。普段本家で阿沙利さんは何やってるんでしょうねぇ。本当に側にいるだけ?愛人?彰伊さんいい年っぽいけど奥さんとかいないの?跡取り問題とかあるだろう。でも阿沙利が頻繁に吉原家に来るのは雷蔵と近衛で遊んでると見せかけて、和記に彰伊の新しい紙作るよう頼みに来てるってのがいいな。見た目阿沙利似の小さくて素直な可愛い紙。「俺の自慢の彰伊やもん。その子(新しい紙)のこととびっきり幸せな紙にしてくれるよな」くらいの遺言で。ふふふ。毎年メンテナンスのたびに少しずつ大きくするの。年々阿沙利に似て来る。ふふふ。
和記の大事な「あいつ」って力一じぃちゃんの紙の1人だと思ってたんですが。あの棺、力一自身が入ってたらどうしよう。いや、和記の相手は絶対紙に違いない。

0
2009年10月04日

「BLマンガ」ランキング