【感想・ネタバレ】ブライト・プリズン 学園の美しき生け贄のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

義兄弟風が味わえるwガチ兄弟ものじゃアカンかったんやろか?
サスペンスな仕上がりに続編が楽しみです。

1
2013年12月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いつもほのぼのな学園ものだったり切ないリーマンものだったりを読んでいるので、こういう凝った(?)世界観のBLのお話は新鮮で、楽しめました。

外の世界と隔離された、閉鎖空間的な王鱗学園に幼い頃に連れてこられ、狭い世界で育った薔。いつか外の世界に出て、いろんなことを知りたい、そして学園の管理部隊、龍虎隊の隊長である常盤に追いつき、追いこしたいーー。そんな野望を抱いていた薔は、教団の神子候補に選ばれてしまう。
自分の思い描いていた人生プランを送れなくなった薔は、神子候補に選ばれたことで、学園を運営している宗教教団や学園の秘密、そして、常盤と自分の関係を知ってしまい、苦悩することになる。

……という感じのお話なのですが、教団や学園の設定、教団にとっての神子とは、というのが細かく練りこまれていて、読んでいてまず物語の世界観に引き込まれました。
また、彩さんのイラストがとても美麗で、思わずみとれてしまいました。特に常盤様がかっこよすぎて、常盤様に大切にされている薔くんがうらやましくなるほどです。ですが、薔くんも活発できれいな男の子なので、美男子同士のカップルはときめきました。

いろいろ悩んで、常盤と歩む道を決めた薔くんの今後も気になりますが、まだ明かされていない謎もあると思うので、このシリーズがどういう展開になっていくのか、とても楽しみです。
私的には、薔くんを優しく支えている風雅さんも気になるので、風雅さん視点のお話も今後あったらいいな。。。

1
2013年07月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった。
最悪の状況下で最善を選ぼうとする薔がよかった。(後半、恋情に足をとられますが)

序盤で、常磐が30代だった事に驚いた。10代だと思い混んでた。やでも、問題ないです。
学園の主体?の教団は人間性無視でドロドロしてそうだけど。続きが気になる。
剣蘭くんが爽やかと思いきや、野心家でびっくりした。

0
2017年09月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あらすじ読まずに表紙買いだったので、明治とかの話かと勝手に思い込んでたらそうではなくファンタジー系で最初はびっくりしましたが、すぐに世界観に引き込まれて読破。
登場人物紹介をまじまじと見たあとに読んだので、見た目の割に主人公が子供っぽく感じてしまいました。
最近、自分の好みは攻めからの執着であり、受けの方が執着したり嫉妬で我を忘れたり……というのがあまり好きではないのかな。と気づかされました。
逆に、常盤が薔を好きでたまらない!といった場面がよかったです。
最後に爆弾発言を残して終わったので、んんん?!と思えばこの作品は続刊の構想があるようなので、楽しみです。

0
2013年08月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前情報ナシで表紙買いしてしまった1冊。
ものすごくツボってしまった・・・登場人物が多すぎて時々わかんなくなっちゃったりしたんだけど、どれもちゃんとキャラが出来てて、しかもそれぞれで話かけるんじゃない?ってくらいだったわ。
設定上みんな美男ってとこが”ありえない!”って思いつつも、これこそBL!これこそファンタジー!って自分で納得してしまいました(笑)
続きを期待してます~まだまだ物語の序盤ぽいので★は4つにしたけど気持ち的には5つかなwww

0
2013年05月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

悪くはなかったけど、主人公があまりにも子供っぽくてイライラする部分はあったかなぁ。ああいう育てられ方をしたなら仕方がないのか。デレてからは可愛い。

しかし、まさかの姫……最後……。
これ一冊で終わりかと思っていたので、シリーズとして続くとは。確かに、謎が謎のままで残ってはいますので、その先の展開は気になります。

0
2013年08月08日

「BL小説」ランキング