【感想・ネタバレ】セシルのもくろみのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
平凡な生活を送る専業主婦・宮地奈央(みやじなお)の生活は一変した。友人に誘われ軽い気持ちで応募した女性誌『ヴァニティ』の読者モデル募集で思いがけず採用されたのだ。華やかなファッションの世界に渦巻くモデルたちの様々な思惑に困惑しながらも、奈央は“負けたくない”という自分の中の「女(セシル)」に気付く――。

【感想】

0
2017年08月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

タイトルと内容が思い描いていたものとは少し違っていた。平凡な主婦がうまく階段を登っていくその様はとても羨ましいなと。
特に引っ掛かる点もないまま、スッと読み終えた。世の中にはこういう人たちがいるんだと違う世界を知ったような感じだった。

0
2015年09月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一気に読みました。面白かった。

主人公は、いわゆる勝ち組主婦・宮地奈央38歳。

大手自動車メーカーでエンジニアをしている41歳の夫・伸行、そして剣道に夢中の息子、智樹くん13歳とともに、永代橋近くの高層マンション三十二階に住む専業主婦

優しくて働き者の夫をもち、中学生の息子は不良にもならず剣道一筋で素直に育ってくれた。

そんな当たり前なようで、決して当たり前ではない幸せに素直に満足していた奈央。しかしその平凡な日々は、大学時代の友人・樋口文香によって思いがけない方向に転がりだすのです。


同窓会で再会し、後日文香にお茶に誘われる奈央。
なんとそこで、文香が『ヴァニティ』という人気女性誌の読者モデルに応募することを聞かされます。文香は美人でスタイルも抜群、驚きながらも納得する奈央。ところが、文香は奈央の分のエントリーシートまで用意していたのです。

こうして『ヴァニティ』読者モデルに応募し、二人とも一次予選通過、面接までこぎつけます。

その結果、読者モデルの座を勝ち取ったのは奈央!

……とまあ、こういうあらすじなんですが。

読者モデルに落ちた文香は、負け惜しみだけ言ってさっさといなくなっちゃうんですよね。面白いキャラなのにもったいないと思ったんですが…最後にまた出てきますけど。

ていうか、これまだ全然話の途中で終わってやしませんか?続編とかないですよね?

だって、絶対奈央が表紙を飾る場面でクライマックスだと思ったのに。
表紙ないの!?終わりなの?とがっくり……。

いつのまにか奈央が『ヴァニティ』の三番手、四番手モデルになっているとにも違和感。そんなのいつ書いてました?置いてけぼりですよ。奈央普通の主婦から、プロのモデルになっていくまでを丁寧に描いているのはわかります。でも、本当に「いつのまに??」って印象を受けてしまったんです。

奈央の女(セシル)がいつ目覚めたのかも、はっきり言ってよくわかりません。「負けられない!!」って意気込んでいるシーンはありましたが、それによって何をしたのか、どういう努力をしたのか、どうして負けられないのか、もっともっと深く知りたかった!!

つまり、何を言いたいのかというと、もっとドロドロしてほしかったんだ!!
這いつくばってでも石にかじりついてでも、死ぬ気で表紙モデルにやってやる!!女の幸せなんか全部捨てて、私の人生全部モデルに捧げる!!どうなったって構わないわ!!!夫と息子もいらないわ!!

ぐらいの意気込み、どうせなら見せてほしかったかなあ……。

一応奈央はプロのモデルの顔になったことになっていますけれど、見た感じ「しょせんいつまで経っても読者モデル気分の奈央」
(私の勝手な個人的な感想です。どうかご了承くださいませ)

表紙モデルになりたくないの?と聞かれても曖昧に誤魔化すだけ、
「私なんかとんでもない」「読者モデルになれただけで奇跡」
…だったら最初からモデルなんかやるなよ。

やっとプロの自覚が出てきたと思ったら
「いつか表紙モデルになれたらいいなあ……」
とかまだ言ってるし。子供が見る夢じゃないんだから。
そろそろ具体的な作戦を練るべきではなかろうか!!!!!!

歌舞伎俳優の妻ごときにおいしいポジション奪われて悔しくないの!?まだそんなのほほ~んとしたこと言ってるの!!非常に歯がゆい気持ちになりました。

良い人って時に人をイラつかせますよね。
奈央ってそういう人なんだと思う。

ていうか、そんな謙虚ぶってるのかと思ったら
南城編集長と不倫キターーーーー!!!!
と思ったのに、あれ?綺麗な一夜限りの関係で終わり??あれあれ?不倫を美化してきたよこれ。

ありえない。
どうして何もなかったかのようになっているのか。
ミーナさんとの三角関係発生?とか伸行と離婚?とか色々期待したのに。一回きりなら許されると思っているの?不倫しといて最後の「女の幸せ」うんぬんは笑いました。私には家庭が大事、じゃねーよ。

伸行の会社も不景気で危ないとか言いながら、結局それだけで終わったのも今一つ。リストラ展開か!!と思ったのに。

奈央が順調にいきすぎてる。
順調すぎるわけではないけれども、先輩モデルに嫌味言われたりすることぐらいで試練扱いできますか。できません!奈央にはなんの被害も及んでいません。ミーナさんとコラボ企画までやって、ハワイで買い物して、順調そのものとしかいいようがない。同じく読者モデルを始めた葵や亜由子の人生のほうがよっぽど面白そうじゃないですか。
彼女たちのほうがセシルが強い気がします。

面白くなりそうなシーンがたくさんあるのに、結局何もなかったことになって、すべて主人公である奈央の都合のいいようになっちゃったのが本当に残念。

・伸行がリストラ。そして離婚。シングルマザーになる?
・ミーナさんと南城編集長とドロ沼三角関係
・専属モデル同士と表紙モデル争い

とか……

幸せな家庭を持ち、モデル業も順調なんて、
つまらないと思ってしまうのは私だけでしょうか!?

それよりなにより、とにかくここで終わってはいけない!
『ジョワイユ』まだできてないじゃないですか!
『ヴァニティ』も微妙なまんまじゃないですか!!

『ジョワイユ』とそして『ヴァニティ』の、火花飛び散る熾烈な売り上げ争いが見たかったのに……。文香もせっかく登場したのに。

モデル業の理想と現実に失望し、「やってらんないわよ!!」とスタジオを飛び出す文香とか見たかった。文香は成功しなさそうなので。

一応嫌な奴として舞子とかいう先輩モデルがでてきますけど、別に嫌味言って立ち去るだけなので特にダメージは与えていないかと。もっと衣装ビリビリにしたりとか、アクセサリー隠しちゃうとか(古いですかね?)撮影中にわざと映ってないところで足踏んづけるとか期待してたのになー。

最初からうまくいかないのは当たり前だし、ウォーキングしてダイエットに励むなどの努力はモデルさんなら当然やっているはずだから、奈央の努力は特別な努力とは言えないし、中途半端に感じてしまうのは否めないですよね…。

ある程度名が知られてきて、街中で「奈央さんですか?握手してください!」なんていうファン登場シーンなどがあってもよかったと思うのに。そのへんについては「時々声をかけられるようになった」くらいの描写しかありませんでした。

読者の評判についても、編集長とかが「アンケートの順位がすごくよかった」っていうくらいで、イマイチ世間の反応みたいなものが分からない。だから奈央が『ヴァニティ』のどの辺の位置についたのか、よくわからないんですよ…。三番手って結構すごくないですか?なのにさらっと「三番手、四番手」って書かれていただけだし…。

とにかくもっとモデルとしての自覚を持とうよ奈央!!
あなたにはまだまだセシルが足りていないわ!セシル不足よ!!

メイクのトモさんは、脳内吹き替えIKKOさんで読むとすんなり読めました。お好きな声色でお楽しみいただけるはずです。

こんなにうるさいレビューになったのは、結局この『セシルのもくろみ』がものすごく面白かったからです。大ヒットでした。だからこそ、物足りなさを感じてしまったのかも……。

普通の撮影のシーンで終わりは、ないですよ。
奈央にまだ表紙は早いって意味なのかしら?

これで終わりなんですかねえ。ぜひ続編が見たいです。
『ジョワイユ』VS『ヴァニティ』!

南城編集長とのことも、なかったことにしないでください。
伸行にバレて修羅場になってください。

ミーナさんは家庭がうまくいってなくて、普通の幸せを切ったのに奈央はまだぬるま湯に浸かっているつもりですか?『ジョワイユ』と戦わなければならないのに?表紙モデルを目指さなければならないのに?そろそろ本気のセシル見せてくれ!!!

0
2015年02月14日

「小説」ランキング