【感想・ネタバレ】魔法少女リリカルなのはViVid(19)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

冒頭はなのはのウォーミングアップ。なのは VS フェイトの模擬戦。ウォーミングアップのはずなんですけど、なのはさん、かなり飛ばしてます。フェイトママがあきれるのはお約束ですね。

結局フェイト以外も巻き込まれて、なのはさんは万全の状態に。

本当、この人(なのはさん)戦闘狂ですよね。ほのぼのした顔でドンパチやらかすの、ギャップ萌えっていうんですかね。

一方、ヴィヴィオは前の戦いの疲労回復のためぐっすり睡眠。こちらもコンディションはばっちりです。

そしてはじまる、なのは VS ヴィヴィオの試合。なのはさんもヴィヴィオも最初から飛ばしてます。

熱い戦いが続き、なのはさんの必勝パターン、上空からの収束砲。なのは3期(StrikerS)の最後を思い出しました。

決着は次回へ持ち越し。

0
2018年01月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ViVid Strike!を見て、イクスの治癒魔法はヴィヴィオのサポートをするためにイチから覚えたんだろうと思ってたけど、どうやら生来から治癒魔法の才能に溢れているらしいですね。
まあこの才能任せの治癒を、これからしっかりとした治癒魔法に磨いていくんでしょうけど。

ってな感じで休憩をはさみ、戦技披露会エキシビション第2戦、ヴィヴィオVSなのは戦、開始。

いやヴィヴィオ、なのは相手にいい試合しすぎ!
いくら防御が上手いからって、上手いだけじゃ防げない圧倒的破壊力ってものがあるじゃん。
いくらセイクリッドディフェンダーで前面集中防御してもそれは無理だろ。

自分の成長を見てもらうため、必死でなのはに挑むヴィヴィオと、ヴィヴィオの気持ちは分かるけど、まだ娘に負けるわけにはいかないなのは。
注目の決着は次巻に持ち越し。

0
2017年07月27日

「少年マンガ」ランキング