【感想・ネタバレ】カグラバチ 1のレビュー

刀社会の日本で刀匠を志す少年チヒロは、伝説の刀匠である父・六平国重(ろくひら くにしげ)の下で日々修行に励んでいました。
おちゃらけた父と寡黙な息子。穏やかな日々がいつまでも続くと思っていましたが、悲劇によって突然終わりを迎えます。

38か月後、そこには父を殺された復讐と奪われた妖刀を取り戻すべく剣士となったチヒロの姿がありました。
父とも仲の良かった柴(しば)と共に、父の仇である妖術師の集団・毘灼(ひしゃく)の情報を求めて戦いに明け暮れる日々。
そんなある日、護衛を探していた少女シャルと出会います。
彼女はなんと奪われた妖刀の1本を見たと言っており…。

復讐のため死と隣り合わせの生活をするチヒロ。
クールな彼と対照的に、柴はかなりおちゃらけた性格の持ち主。
不思議な体質のシャルちゃんにも、読みながら思わずツッコミを入れたくなる。
暗めなテーマの物語ですが、重苦しく感じさせないのはそういったキャラクターの魅力にあると思います。

戦闘シーンも、刀を用いたバトルに加え不思議な妖術や妖刀ならではの表現もあり、迫力満点です!!
妖刀の太刀筋が、国重が大切に飼っていた金魚の姿を模しているところは必見。
敵の妖術師の能力も個性的で斬新です。
戦闘シーンはどの構図もカッコイイ!!
ストーリーの面白さはもちろんのこと、キャラクター、絵柄すべてが魅力的。

物語全体を覆う死の影、しかしどこかコミカル。そんなアンバランスさに惹かれます。
早く次を!!そう思わせられた作品でした。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

刀、復讐、バトル、ほどよいギャグ。おもしろそうな空気。いろんな要素があってすごく期待できそうな漫画だと思いました。続きも読んでみたいと思いました

0
2024年05月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ファンタジー要素も含みつつ、日本刀を使っていたり鬼滅の刃のような世界観に似ている。絵も見やすく、戦闘シーンは引き込まれて大迫力でした!基本的に復讐劇がメインになってくるのかなと思うけど、これからのチヒロの成長や奪われた刀との関係など楽しみにして追っていきたい。
これは覇権とりそう、、

0
2024年02月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久しぶりに期待できるジャンプ作品になりそう。ストーリーがシンプルで分かりやすく、息つく暇さえないほど急展開、個性的なキャラたち、バトルの構図も上手いと魅力が盛りだくさん。
何より刀や金魚など和の要素を上手く使っていることから海外にも人気が発展していってるのも納得。

0
2024年02月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

世界観がよい。高層ビルの屋根が瓦になってるのいいね!
日本はご存じの通り刀社会もグッド
時代は謎だが、携帯電話はあるんだな
斉廷戦争という字面から察するに、国の統一戦争だったのだろうか?
金魚で戦うのは初見で笑ってしまったが、慣れるとかっこよくみえてくる!

1話で38か月後に飛ばすのは良かった
かしそれ以降の話はあまり入ってこない
いきなり組織出さずに一話完結式を1, 2巻分やっても良かったと思いますよ
そこそこ強そうな敵ともう対面しちゃってて、もったいない感が先に来てしまうかな。準備があってこその対面では
絵は綺麗なのだが、構成や情報の出し方に不満がありますかね

バトルシーンは個人的には見にくいかなあ。これについては読み手の私に問題があるかも

ギャグはつまらないので不要ですね

0
2024年05月11日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング