【感想・ネタバレ】15歳の壁 乗り越えた先に見えてくる君の未来のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ささっと流し読み。

問いの答えが明快で、かつ易しすぎず「15歳」向けであると思う。
(内容も起立性調節障害のことから同性愛、ヤングケアラー、セックスのリスクと責任まであるし)

「なぜ勉強するのか」という問いの答えは
「やりたいことをやりやすくするため」
大学に入って選択肢を増やすことをお勧めするスタンスなのでそこは教員は安心するところ。

子ども時代の時間を大切にすること、辛い時は専門家に相談して!

0
2023年01月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 74歳で75歳(後期高齢者)の壁を前にしている私が読んだ和田秀樹さんの「15歳の壁」(2022.10)ですw。さっと一読して心に残った箇所は次の3点です: ①満点主義から合格点主義に(メンタルに良い)②学校の理科の実験は料理教室と同じ。生きることは実験の連続 ③モテるためには「自制心」と「セルフコントロール」の力が必要。

0
2023年09月25日

「ビジネス・経済」ランキング