【感想・ネタバレ】秒で使えるパワポ術 一瞬で操作、一瞬で解決のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

今まで数々のパワポ本を手に取ったが、一番良かった。資料作成における大事な考え方から、資料作成の手順、テクニックまで、網羅された一冊。

0
2024年05月18日

Posted by ブクログ

秒で使えるパワポ術 一瞬で操作、一瞬で解決
著:豊間根 青地

著者は、「トヨマネ パワポ芸人」である。高校生の頃から趣味で始めたTwitterにて2020年ごろからPowerPointを使って作成さいた様々なネタ画像を投稿し始め、いつしか「パワポ芸人」を名乗ってスライド作成に役立つ様々なネタを投稿してきた。

その定番コンテンツの一つに、「コネタ」と「パワポ」をかけた「ポネタ」という造語がある。それは、パワポでスライドを作る時に覚えておくとちょっとだけ役に立つ、軽いコネタをまとめたものである。

本書はそんな「ポネタ」について、以下の6章から成る。
①秒で使える 文字を究めるパワポ術
②秒で使える レイアウトを究めるパワポ術
③秒で使える 図表を究めるパワポ術
④秒で使える パワポを使い倒す便利ワザ
⑤秒で使える イマイチ資料ビフォア・アフター
⑥秒で使える 一つ上のパワポの哲学

なんとなしに目にした「パワポ芸人」のYouTube。
ただパワポに詳しい人がそれを伝えているだけではない。
あるパワポを著者が直し、解説していく流れの動画は、わかりやすく、そして何よりも人を傷つけない。まずは、褒める。コンテンツは良い。熱が伝わる。でもここをこうした方が良いと言葉だけではなく、圧倒的に改善されたアウトプットと分かりやすく優しさが溢れる愛ある指導が展開されている。

本書は著者の人柄がそのまま現れたような一冊。
中身にあるように、パワポも和食も引き算と紹介されていたが、本書こそ最強の引き算から生まれた産物でもある。多くを語らず、必要最低限のパワポの旨味が凝縮されている。

パワポ名人以上に人への説明の名人が記す
わかりやすいパワポ導入本であった。

0
2023年04月10日

Posted by ブクログ

「一回全部グレーにしろ」

パワポの本質とテクニックが集約されたフレーズだ。早速、実務に活かせる貴重なインプットを得られた。
まさに目から鱗。

0
2022年10月16日

Posted by ブクログ

資料作成の基本がバランスよくまとまってた。
資料作成における基本的な考え方から、パワポの具体的な操作、ダメ資料のビフォーアフター、資料に限らない仕事への考え方まで、バランスがよい。
新卒の子に勧めたい

0
2024年02月10日

「IT・コンピュータ」ランキング