【感想・ネタバレ】レッツゴー怪奇組 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

 ネットメディア「オモコロ」で連載されていた怪奇系コメディシリーズの第一巻である。
 売れ行きで続巻が決まる予定だったようだが、めでたく重版&続巻決定となったようで、シリーズ化される模様だ。めでたい話である。

 話の本筋は、人一倍怖がりの青年(主人公)がお化けの元締めなのに人を怖がらせるのが一等苦手なお化け女子(通称・メチャ子)と出逢う所から始まる。
 彼女に怖がらせるコツを教える約束を軸にして、物語は様々な怪異を描いている。
 十三階段の怪や髪が伸びる呪いの人形、あるいはドッペルゲンガーなどなど、学校の怪談や伝統的な妖怪・お化けの類が目白押しである。

 ただし、ジャンルはあくまでコメディ。
 何しろ、最初の見開きページで突如道端で主人公がウ〇コをしようとし始めているのだから、突っ走っているというか。(笑)
 劇画調のタッチでコマ割り細かく進む様は往年のスタイルを彷彿とさせるレトロさだが、コメディとしての切れ味は鋭い。

 ニコニコしながら読めるホラーコメディである。
 星五つで評価したい一作だ。

 本編も良いが、単行本に特別収録されたゲッサン誌出張の番外編(たぶん「おしりボタン」)や、劇場版名義の書き下ろし(二人が映画を見に行く話)もまた味わい深くて大変良い。
 連載読者も楽しめるプラスアルファだと思う。
 特に映画の話は、二人の会話の味わいが本当にしみじみと染みわたる。
 微妙なこの二人の関係は、こうした関係からしか摂取できない必須栄養素を補給することができるので強くお勧めしたい。

1
2021年10月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

みんなめちゃくちゃかわいい~
キレイと言われてご満悦メチャ子、身も心も幼女シュラ子、非モテ陰キャドッペル、みんな少しマヌケで愛らしくて。
映画館デートかわいいなあ……

0
2022年03月14日

「青年マンガ」ランキング