【感想・ネタバレ】株はメンタルが9割 投資家脳に変わらなきゃ株は一生勝てないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

サラリーマンは成長株の中長期的な保有が一番効率がいい。
成長株は価格の値動きがはげしいので、一喜一憂せずに基本的に持ち続けることが大切
ただ、その企業に投資する意味がなくなったら(成長性が見込めなくなったら)売却する
買うときは一気に買わずに、まず少し買ってから、買い足す。その際、何円間隔で買うか、どの程度まで下がったら買うかを決めておく(計画的ナンピン)

0
2023年03月10日

Posted by ブクログ

初心者投資家ですが、メンタルの話や株の買い付け方など根拠のある投資のやり方がとても勉強になりました!
本書でもありましたが、知ってるのと実践ができるは違うということがとても印象的でした!

0
2023年01月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

投資に関するテクニック本というよりは、基本的に株をするにあたっての心構えに関する本です。投資初心者をターゲットにしています。

以下はテクニックに関することです。
・短期投資はゼロサムゲームなので、中長期投資でテンバガーを狙う
・長期的に大きい成長の見込める時価総額300億未満の小型株を買う
・オーナー企業の株を買う
・買う時には二割程株に使える現金予算を残しておく
・買うときと売るときは一気にではなく、分けて買うことで大きな損失を防ぐことが出来る

0
2022年12月07日

Posted by ブクログ

株も含め、投資を行うにあたっての心構えについて、
耳の痛いことも含めて書いていただいています。
私も7,8年投資はやってますが、損切りのところや
無計画なナンピンとか、利益確定をミスるとか
本当に色んな失敗をしてきたとしみじみ感じました。

二流・・・というキーワードが何度も出てきますが、
それでも儲かるには?を突き詰めて考えると、
結局は書いてあるようなスタイルに行き着くと思った。

【勉強になったこと】
・株式投資の儲けは我慢料
 特にマイナス局面で我慢が出来ないのは辛いところ
 ですが、結果を出している人の特徴を振り返ると、
 確かにマイナスになったときこそ冷静でした。

・株主優待目当てであれば、権利確定月よりも
 2~3カ月前に買ったほうが良いことが多い。

・株式投資で大切なことは、大方の日で株価は動かない
 この状態を受け入れることが大切。

・成長株と思って投資したとしても、
 実際にその通りになるかは誰も分からない。
 見込みと違って成長性が失われたと思ったら、
 躊躇せずに損切りすることが大事。
 →何故下がったかを調べることが大事で、
  変わったなら仕切り直すということ。

・まずは買ってみて、徐々に買い増しして、
 ポジションを積み上げること。

・我々二流投資家は、株価の変動が少ない横ばい局面
 で買うのが良い。

・配当金や給料天引きで投資することによって、
 感覚的な「コストゼロ」状態を作ることが、
 投資に対する恐怖感を軽減することに繋がる。
 →これは結構意識しており、
  これがあるだけでも多少は投資に対する
  恐怖感は下がったと思います。

・小型成長株を見つけるポイント
 ①時価総額が300億円未満
 ②過去3~4年のデータで売上高・利益が
  前期に比べて増えている
 ③過去のPERと現在地を比較して割安か?
 ④会社の事業内容に共感出来るか?
 ⑤オーナー社長である
 ⑥社長の人物像に共感出来るか?

・上がらない銘柄があれば、素直に負けを認めて
 上がる銘柄に乗り換えたほうがメンタル的にも楽。

・上がっていく銘柄は、それだけ売り圧力にも負けず
 上昇する材料があるということ。かつ、新高値を
 取っているのであれば、そこから先は誰も損して
 いない状態でもあるので、売り圧力が減って更に
 大きく上昇する可能性が高まる。

0
2021年08月08日

Posted by ブクログ

著者の失敗と成功の体験談をベースに書かれており、
最後は「えいや!」で買うというのはメンタルなのか分かりませんが、悩んだら少しずつでも買って経験値を積むのは重要だと思います。

参考になった点として、優待株は200株で持つと作戦が広がるということと、資金は余力を持って、定期的に少しずつ買い増す(ドルコスト平均法)という箇所でした。
今後は事前の購入プラン(上下の予想)から、ナンピン、損切、利確を徹底する習慣をつけようと思います。

0
2023年09月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

短期取引はギャンブルに近い。年単位の中長期取引はプラスサムゲーム。
短気は、IPO直後、テーマ株など。
中長期は小型成長株を狙う。個人投資家向き。
株主優待狙いは、確定の3ヶ月前に購入する。
株価動向は虫眼鏡ではなく望遠鏡で見る。
株価が動かない凪の状態を受け入れる=株の儲けは我慢料。
失敗せずに上達した人はいない=失敗からメンタルを学ぶ
評論家やアナリストの意見は百害あって一利なし。一時情報=会社の発表を見る
まずは100株買う。ポジションを積み増す。
相場で祈るようになったらおしまい=祈るようになる前に損切りする。
買い、を待つ投資家脳を持つ。購入は快感。待つ、は我慢。
気持ちよく買うときは失敗、恐怖心を漢字ながら買う時が成功=みんなが買わないときだから。
天引き貯金、配当で買うとコストゼロ感覚になれる。

小型成長株=時価総額300億円未満。毎年増収増益を続けている。PERを見て割安の時に買う。平均PERよりも割安か。社長がどういう人かを見る。損切り予定額と目標金額と可能性を掛け算して期待値が1以上のとき買う。

暴落はバーゲンセール。高根の花の株が安く手に入る。
業績がよく、市場が悪いだけで暴落した株。
最高の取引を狙わない、最悪の取引を避ける。
売るのは上がっていない株から。
2倍になったら半分売って利益確保。

0
2022年01月28日

Posted by ブクログ

株式投資の初心者は、読んでおいたほうが良い内容です。この本に書かれているメンタルというものを身につける意識することで、慌てることなく落ち着いて取引できると思います。

0
2021年10月04日

「小説」ランキング