【感想・ネタバレ】毎朝1分で人生は変わるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年07月01日

真似しやすくて、真似の仕方が書いてあって、非常に教えられる内容でした。

つい、いきなり100(完璧)を目指したがる私ですが、
『「早起きしたい」「英語の勉強を始めたい」「仕事の効率をよくしたい」ときに、まずその習慣の「0→1の経路」をつなぐことに集中する。…大事なのは、とにかく現在の「0」の状態か...続きを読むら「1の行動」をまず起こしてしまうこと。』(あとがきより)

必ず実行できる高さのハードルが「1」。
ともかく、1分やってみる。

いきなり1時間、いきなり1日、いきなり1週間、いきなり1年、いきなり人生は変わらない。

ともかく「1分間」を変えれば、その日が変わっていく。

これは、理想を高く持ちすぎてしまう私にとって、頭をゴツンと打たれるようなショックを受ける言葉でした。

まずは、人に合わせて落ち込んだりイライラしやすいので、「どうする自分が好きか?」といつも問いながら行動を選択していきたいと思います。
自分で決める力を育てていきたいです。

0

Posted by ブクログ 2012年11月20日

5分間ダッシュと10分間シンキング 重要だが緊急でない仕事に毎朝5分は取り組む。気合をいれてとにかくやってみる。 毎朝最低10分は考える仕事をする。

忙しい、暇、は言わない。~しなければならない、ではなく~したい、と言う
テレビのコンセントを抜く
コンビニのお釣りを寄付する
ONE BOOK,TH...続きを読むREE POINTS,ONE ACTION.
本を読みながらページを折る
毎月一回、28個の物を捨てる日 新しいものが入ってくるため
迷ったときは「どうする自分が好きか」で決める
迷ったら飛び込め、飛び込んだらやり抜け
跳ね返りの法則=人を喜ばせるために仕事をする、笑顔を送る、人を好きになる、
行動すること、自体をゴールと考えて行動すればOKとする。プロセス自体を目標にする
恐怖の裏には、それを感じるべき理由がある。それを考えて恐怖を受け入れる
怖いとドキドキワクワクは同義、怖いと思ったらGOのサイン
朝が一番習慣化しやすい
早起きの特効薬は、起床報告メール 起きだしてパソコンでメールを送る、2度寝はOK、起きられそうもないときはあらかじめ前日にメール
起きたら会社のアドレスにメールしてもよい
昼休みに勉強する
「誓い」はある程度ゆるく、かつ厳密な「例外」を設けて挫折をさける
どんな環境でも、楽しむことを見つける
勉強はストップウォッチを使って50分に10分休憩をとる。休憩の前には必ず5分間の復習をする
スランプは成長の証し、スランプがきたらチャンスと思う
基礎を徹底。みんなが出来ることを、みんなが出来ないくらい徹底してやる
今日だけは、と思ってあと1分頑張る
日記は三日坊主でもよいから続ける、自分のその時のプライオリティがわかる。無理に毎日書かない。素直なきもちを書く。人に見せない
仕事日記=プロの選手は書いている 成長を実感、忘却効果ミスを忘れて記録する
落ち込んだ時は日記に、落ち込んでいる原因と最近上手く行っていることを書く。ゴールを見つめて方向を確かめる
他人を大事にするためには、まず自分を大事にする
=ビジネスは人のためになることをすること=そのためには他人を思いやる=そのためには自分を思いやらなければその余裕が生まれない
宣言文を作って音読する
一見マイナスな出来事も結果は良かったことが多い。日記でそれがわかる
感謝できる出来事を探す=なにもなければ、食べる前に15秒感謝する

ビタミン剤は飲むのに1分でも一日効く。
ミッション&ビジョンシート=朝晩のチェックシート。
一日ひとつの初体験を心がける。迷ったら新しいものを選ぶ。変化を愉しむことを心がける。

ワンブック スリーポイント ワンアクション
本を読んだらひとつ行動を変える。

行動すること自体をゴールにする。行動出来たら合格。怖いと思ったらGOサイン。

早起きすることで一日のリズムが整う。朝の2時間はデッドラインがあるから捗る。
早起きのために起床報告メールを出す。二度寝OK。

長丁場の目標は、プロセスを消化することを目的にする。ゴールでは遠すぎて見通せないから。毎日達成できることを考える。

昼休みに勉強する習慣。昼休みを決める。

最後にもう1分、頑張る。

日記を書く。毎日書けなくてもOK。日記を続けるとファーストプライオリティーがわかる

0

Posted by ブクログ 2009年12月22日

 自分は自分に甘いので、ついラクな方へ向かってしまうが、少なからず理想の自分に近づけるように矯正してくれる本。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年07月06日

基本的にはビジネスマン向けの自己啓発本かと思いますが、事例を置き換えれば一般人にも活用できる内容です。朝のたった1分間の「種まき」で、1日が変わる。1日が変われば、1週間、1か月、1年、5年……という時間が変わり、最終的には人生をも変えることが出来る。あれこれ考えずに、とにかく1分間だけ取り組む。ま...続きを読むずは行動することで、モチベーションを高めていく。たった1分、されど1分。まずは0→1の経路を繋がなければ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年04月07日

続けたいこと。

・迷ったら、「どうする自分が好きか?」の尺度で考えてみる。
・行動すること、を目標にすれば、第一歩のハードルが下がる。
・恐怖や不安はモチベーションになる。

・朝の習慣化。起床報告メールなどを活用する。

・日記を続けるコツは、毎日書かないこと。

0

Posted by ブクログ 2012年01月19日

人生を変えるための習慣を学ぶために読んだ本です。

この本で学んだことは、

・行動すること、プロセスを目標にしてしまう。結果はどうなるかわからないができることをとにかくやる。行動は必ず続けられる程度にゆるく設定し、やろうと思えばだれでもできることを超徹底的にやる。

・1冊の本で3つのポイントをお...続きを読むさえ、あとで一つだけ具体的な行動を起こす。少しでもアクションを起こせば、大きく人生を変えることができる。

・毎月28個モノを捨てて、余裕の生活を送る。捨てなければ新しいものは入ってこない。

という点です。

私の今年の目標はすべて数値目標で立てました。それをこなせば、自分が達成したいことが実現するような形です。
また、モノを数を決めて捨てるということはしていなかったので、実践してみたいです。

0

Posted by ブクログ 2011年04月11日

チェック項目36箇所。

行動することでモチベーションがあがる。
たった1分でも、行動を良くすれば一日が変わる。
自分への問いかけを良い問いかけにすることで
思考が良くなる。
起床後すぐと就寝直前はα波が出てて潜在意識にアクセスしやすい。

自己認識が変わると振る舞いや行動も変わる。

やる気にスイ...続きを読むッチを入れるには考える前に行動する。
脳は言葉に敏感「~してはいけない」、「忙しい」、「暇」は使わない。
「~したい」、「充実している」、「~する時間がある」に変える。
目標を実現するには、やるしかない状況に自分を追い込んでみる。

仕事と直結しない本を読むことで想像力や好奇心を刺激する。
自信がなくてもチャンスが来れば飛び込む。
「迷ったら飛び込む、飛び込んだらやり抜く」
「跳ね返りの原則」、人に元気を分け与えれば自分も元気になる。
ほしいときはまず人にあげる。
結果を出すことより、行動することを目標にしてみる。
恐怖や不安はGOサイン。
目標や夢をかなえるには小さな一歩を踏み出すことから。
基礎を徹底する。誰もがやらなくなるまで徹底する。
日記の重要性。
人のためにどれだけ尽くせるか?自分を愛せられるか?
何かをやめること・失うことは新たに得ることの始まり。
「自分が犯した罪を忘れてはいけない。」どんなに努力しても
社会貢献しても消せない事実。

0

Posted by ブクログ 2011年02月05日

何か変わらなきゃいけない気がしながら、何もしないまま毎日を過ごしてしまう人の背中をそっと押してくれる1冊です。

何かを始めるためのきっかけをつくるのと、始めたものを続けていくためのコツを紹介しています。

必ずしも朝でなくても出来ることばかりだし、

アメリカ留学もして来た著者の失敗談と経験談も適...続きを読む度に紹介されています。

文章もとても読みやすいので、とりあえずこの本を読んでみてくださいませ

0

Posted by ブクログ 2011年05月09日

(2010年11月23日より読書開始)
 表紙に「やる気を高める『種まき』習慣」とあるように、(表現は大げさであるが)人生を変えるためにはまず一歩を踏み出すことが重要ということで、誰でもその一歩を踏み出せるよう、様々な方法を伝授してくれている。
 小さな一歩を継続していくことの重要性を説くため、その...続きを読む一歩を継続していくために「ハードルは低く、そのかわり厳密に」プロセスを定めることを述べている。
 物事に対して、何から取り組んでよいかわからない人にとっては勇気を与える本であると思われる。 
 かくいう自分も、最近サボリ気味だった「在庫本」の読書を休日を契機に再開。この本で知ったことを更に生かしていこうと思う。

0

Posted by ブクログ 2010年08月26日

欲を燃やし続ける方法を知りたくて読書。

学生時代にお世話になった心の師匠の一人である杉村太郎さんの元共同運営者。杉村さん同様に非常に熱い人だと思う。自分はまだまだだなと強く実感させられた。

結果ではなく、行動を目標とする。
0→1の経路の仕組みを作る。
捨てれば、新しいものが手に入る。
ストップ...続きを読むウォッチの活用。
ハードルは低く、その代わり秘密に。

緩めの誓いを作り、毎日小さな達成感を得ることを始める仕組みと朝の過ごし方も含め再考し、実行したいと思う。

One Books,Three points,One Actionの読書術はフォトリーディングを通じての読書法だと思う。色々な勉強をしているんだなと感心した。

読書時間:約50分

0

Posted by ブクログ 2009年12月06日

いいこと色々書いてある。とりあえずコンビニ募金始めました。One book, Three Points, One Action.

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

所々にぐっとくる言葉があった

人間のあらゆる思考は Q&Aから成り立っている
 問いの質によって答えの質も変わってくる

毎日の小さな初体験が人生の大きな経験になる
 毎日少しずつ自分に変化をつけてみる

One Book, Three Point, One Action
 一冊の本で三つのポイン...続きを読むトを押さえ 読んだ後に一つ具体的な行動を起こそう

迷ったときは「どうする自分が好きか?」を問うてみよう
迷ったら飛び込め 飛び込んだらやり抜け

元気は あげればあげるほど 自分に返ってくる
 跳ね返りの法則

やめることは 何かを生み出していること

プロセスは反省 結果は肯定する

0→1 の経路をつなげる


0

Posted by ブクログ 2013年02月13日

モチベーションを高めてから行動するのではなく、行動することでモチベーションを高める

自分への問いかけを変えることによって、思考の方向や気分を変えることができる

最近、どんなつらいことがありましたか?だと人の脳は「つらかったこと」に焦点を当ててしまう。最近、どんな楽しいことがありましたか?という質...続きを読む問をすれば、脳は「楽しいこと」に焦点を当てる

モーニングクエスチョン
今、何に幸せを感じている?
今、何にドキドキしている?
今、何に誇りを感じている?
今、何に対して感謝している?
今、何を楽しんでいる?
今、何を必ずやろうとしている?
今、誰を愛している?
今日、誰に対して、どんなふうに貢献する?

寝起きと寝る寸前は潜在意識にアクセスしやすい

「〜しなくてはいけない」という表現は極力使わない

跳ね返りの原則
人に好かれたかったら、まずは自分が人を好きになる。そうすれば、いつしか人に好かれるようになる。元気になりたかったら、まず自分から目の前に人を元気にできるような行動を起こす。すると、いつの間にか自分が元気になっている

0

Posted by ブクログ 2013年01月29日

「小さなきっかけをもとに行動を習慣化し大きな結果を得る」ことについてマインド的なこと、そして実際に生活に取り入れられるアクション的なことをバランスよく紹介してくれる一冊。
・あれこれ考える前にまず1分実際にやってみる
・5分間全力で取り組むことでその後の道筋がみえる
・10分間、予め時間を設定して考...続きを読むえる時間をとる
・「もう限界」と思ったらそこから1分
・毎日1パーセントの成長
・One book, Three points, One action.
・大事なものに気づくことで、どんな過去も肯定的に捉えることができるようになる
といった点が印象的だった。

0

Posted by ブクログ 2012年06月09日

人生を変えるためにはまず小さな一歩を踏み出すことが重要、という自己啓発本。
小さなきっかけを作ることで行動から意識を変えてゆく、そのための方法がいろいろ紹介されている。
タイトルは「毎朝1分で〜」だが、朝にばかり特化した内容ではない。
著者の経験談というか成功談も豊富でなかなか面白かった。この手の本...続きを読むを書く人はなぜこうも強烈に前向きなのか。
しかし時々このような本を読むとエネルギーをわけてもらえる気がする。

個人的になるほどと思ったことメモ。
*まず行動を起こすことでやる気は出てくる。
*1日に1つ新しいこと。自分は変化しているという意識をもつ。
*脳は言葉に敏感。目的は肯定系で語る。
*恐怖はモチベーションにもなる。
*何かを続ける時はプロセスを目標に。誓いは意志があれば達成できる。
*勉強などは翌日エンジンがかかりやすくするために、終わりにあと1分頑張ってから気持ちよい状態で終わらせる。
*日記にはその時のファーストプライオリティが表れる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年03月25日

ハウツー本。
考え方を手に入れても、行動が伴わなければ効果がないと思い購入。
とりあえず会社には早く行こう。そして、習慣をつけることによって無理なく成果を残せるようにまずはしたい。

0

Posted by ブクログ 2012年03月08日

やる気を出すための簡単なきっかけのアイデアをたくさん載せた本。
全てに共感出来る訳ではありませんが、ものぐさな私でもこれなら出来そうというもがもちらほら。

0

Posted by ブクログ 2012年02月14日

毎朝の習慣を変えることで人生が変わる方法を紹介しています
簡単に実践できるものが多いので自分に合うものを取り入れることができます
ちょっとした考え方の違いが長い人生で大きな効果が現れるということを学びました

0

Posted by ブクログ 2010年10月17日

どれも簡単にできることばかりなので、ポジティブに生きよう!という意欲と勇気は湧いてくるような気がします。
本の中からポイントを1つだけでも見つければよしとすること、ルールを作っても例外を設定して逃げ道を作っておくこと、長続きするためのポイントを設定しておくことはなるほどって思った。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

こういう本ばかり。サクッと読め明日から取り掛かる
べきものや既に取組んでいるものがいくつかあった。

0

Posted by ブクログ 2012年05月26日

■自己管理
1.人間のあらゆる思考は、Q&Aから成り立っている。Qの質によってAの質も変わってくる。
2.毎朝最低10分間は「頭で考える仕事」をする。
3.生半可な自戒では守れないほど、なまけものだということを自覚しているからこそ、あえて厳しい状況を作る。
4.新しいものを入れるために、毎月...続きを読む28個モノを捨てて余白を作る。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

1分で変わるというよりも、少しの工夫でキードライバーを作りましょうというもの。
①勉強も仕事もあれこれ考える前にまずは1分間机に向かって始めてみる
→まず始めてみる。そうすると、エンジンがかかってやれる。
②1book3points原則で、ポイントを3つおさえ...続きを読むた上で、1つは必ず実行してみる
→知識だけで行動が無いでは意味なし。行動を促すルールを作ってみよう。
③起床報告メール・・・起きた事を伝え合うことで、励まし合い、監視し合う関係をつくる。
→朝型が有利。勉強でも仕事でも、とにかく朝起きれるようなドライバーを。
④プロセスを目標にしている
中国語の勉強を題材にして解説。ゴールを決めて、具体的なプロセスを作る。単語を200個覚えるなどなど。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

朝に5分考える癖をつける。あと1分頑張ってみる。
恐怖を感じたら、うまくいくかもしれないと一歩を踏み出す、という癖をつける。定期券を買わない自由など、違うことを選択する可能性をもつ習慣が大事。

0

「ビジネス・経済」ランキング