【感想・ネタバレ】夏の前日(5)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

大好きな作品。月に一度は読み返してしまう。主人公のてつおは表現すること、生きることに素直で情熱的で精一杯で、作品そのものもてつおの溢れるような感情や世界を鏡でうつしているようでした。個人的には男ではないですが、表現することに無我夢中で、表現していないといられないてつおの気持ちも、その表現すること、生きることに直結するような存在のはなみに惹かれるてつおの気持ちもよくわかるし、てつおに惹かれるけれどそのままでいてほしいと願う晶の気持ちも共感できたので、とてもどきどきしながら読めました。てつおに関しては賛否両論あるようですが、個人的に晶さん同様ああいう自分の世界をもっていて、自分の気持ちに素直で、放っておくと遠くにいくような人が好きなので晶さんの気持ちにうわぁとなりながら最後をむかえました。でも、やっぱり一緒にいられたことが嬉しいに決まっているから。晶さんもさみしいけれどふと思い出しては微笑む人なんだろうなと思います。(あと時々ぷりぷりしそう笑そんな晶さん。)読めば心にとまる作品だと思います。色々言ってしまいましたが、好きな要素はたくさんまだまだあります。大好きな作品!

0
2020年07月25日

ネタバレ 購入済み

うわぁ‥

大人なのに唇が震えるほど泣いてしまった。
晶さんの気持ちがツライ。

2人の関係が始まった時から「結婚」は想像できなかったけども、こんな激しく静かな終わり方の方がグッとくる。

0
2017年02月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

芸術家って夢の中で生きてんのかよ。一生さみしく独り身でいろ。くっついたらくっついたで、元カノと比べそうでやだ。といいつつもこんな話、大好物なんやが、ザマァ展開がないとすっきりせんな…こころ掻き乱されるくらいには感情移入できました。

0
2021年11月20日

ネタバレ 購入済み

良かった

しかし晶さんが幸せになる続きが読みたい....
切ない

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

嘘をつけない不器用な画家の卵みたいな主人公と絵をかいてる時の突き放したような表情に惚れた画廊の女との恋愛話。
主人公が可愛いと言えば可愛い。

0
2019年12月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

哲生お前ええええと読んでて思いながらも、でも好きになるってそういうことだよなあとも感じて何ともいえない「片思い」のしんどさを思いました。
晶がかっこ良くて、別れのシーンから最後までの流れがもうなんとも。
最終的に別れてからの流れが「お前らちゃんと幸せになれよ…」と思わずにはいられないお話でした。

0
2014年08月12日

「青年マンガ」ランキング