【感想・ネタバレ】軽くなる生き方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェック項目13箇所。テーマ・・・ほんの少し立ち止まって、心の荷物をほどいてみよう。人生の棚卸しをし、身軽になるためのヒント、これさえあれば大丈夫と言う人生の知恵。あれも欲しい、これも欲しい・・・・幸せなはずなのに不安定。生きるというのは不安なことだからそれを打ち消すのにいろいろなものを所有してごまかす。本当に大切なものだけを厳選して持つ、そしてかわいがる。自分の要求を押し付けるのではなく、その人がその人らしく生きられるよう自分の能力をできる限り活かす。言いにくいことでもクレームでも「正直に言うこと」は大切・・・相手のためを想うからこそ言う。一番かっこ悪い部分を真っ先にさらけ出す。逃げ場所を確保する・・・自分に立ち止まれる大切な場所。自分はいつも選ぶ側ではない・・・多くは選ばれる側。最初から売ろうとしない・・・相手の興味関心のあることを徹底的に聴く。机の整理にルールを作る・・・パソコン1台とボールペン1本。理屈ぬきに人を信じて話を聴く。40歳までは人生の資産貯金・・・40歳以降は運用に入る。読書、食事、旅が勉強投資。

0
2012年04月26日

Posted by ブクログ

荷物が全くない状態、少し持てた状態、段々増えてきた状態、持てないくらいいっぱいで悩んだ状態、減らして軽くなった状態、一連を経験から教えてくれます。

0
2012年04月01日

Posted by ブクログ

荷物を置いて、軽く軽く。先輩と親友が大好きで、自分も大好きになった一冊。就職活動中、ほんとうに苦しいときに出会って、いくつもいくつもドックイヤーができた。

弥太郎さんの言葉から、「人を生かす生き方」、自分もしてみたいなと思いました。いや、します。

0
2010年07月21日

Posted by ブクログ

バイブルにする!って決めた。
軽く・・こうやって生きれたらいいのになぁと・・思う。
ガラクタのような経験もいつか宝になるっていうところがすごく救いがあって好きです。今がだめでもいつかそれが糧になると、信じたいから。

0
2010年06月12日

Posted by ブクログ

はじめて
あぁ、私この人みたいに生きたいんだ!!
って思った。

とりあえず人生の棚卸をはじめてみよう。

0
2009年12月12日

Posted by ブクログ

まずは自分のことをすきになってもらう。これが一番じぶんのなかに響いた。これからはそうできるようにしよう。
この本も、この先繰り返し繰り返し、読むことまちがいなし。弥太郎さんだいすき!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

著者の本は2冊目になるが、読んでいると独特の文章の雰囲気に心地よさを感じるようになってくる…
40歳での人生の棚卸しの話がすごく良かった。

0
2020年11月22日

Posted by ブクログ

シンプルに生きるっていいな。
細かいことだけど実践したいことがたくさん見つけることができた。歳を重ねるにつれて余計なものを背負わず素敵な大人になりたいなと思う。

0
2014年02月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

人としての生き方、生きていくうえでの考え方。著者の経験に基づく軽く生きるためのヒントは参考になった。

0
2013年02月16日

Posted by ブクログ

「一対一」以外のコミュニケーションなんて、存在しないと思っている。
おたがいがもつ価値観、根底にある思いを共有するには、一対一でなければ不可能だ。

0
2011年08月27日

Posted by ブクログ

読んでいて途中から「…それだけで上手く行くならみんな苦労してないって!」と言いたくなる、綺麗事過ぎる正論にうーん…という気持ちにさせられた。

0
2016年07月19日

Posted by ブクログ

氏の作品はとても啓発させられるのだが、今回はそうでもなかったような。
「北回帰線」「路上」「高村光太郎詩集」を読まなくては。

0
2013年06月11日

Posted by ブクログ

1.あたりまえのことを大事にする
●本当に大事なモノを少しだけ持つ幸せ
●大切なのは「持ち味」を生かすこと
●人を酔わせるほめ方、うっとりさせる笑顔

2.仕事で生かす、生かされる
●ゴールはドライにプロセスはウエットに
●ものごとが複雑化してくるたびに、「どれだけ単純化できるか」を研究し、自分のルールブックを更新している。
●「生活とは、納得の積み重ねでできている」
●秩序ある「机まわり」が教えてくれること

3.自分の根っこを見つめ直す
●「コンプレックス」こそ人生の原動力になる。
●目に見えない「人生の資産運用」を考える

0
2012年08月26日

Posted by ブクログ

駆け込み寺のようにこの本を買ったけど
新しい発見がなくて残念


でも期待はずれではなく
そうだ そうだよね
って思うことだらけだった

もう実践している人には当たり前の話だが きっとなるほどね と"軽く"なる人はいるとおもう
他人と自分と向き合って正直でいること

0
2012年05月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

著者が40代にさしかかる時に、自分が今まで培ってきたものの重さに気づき、いったん人生の棚卸をして、身軽になった経験から、著者の「人生のレシピ」=人生の知恵を書きつづった本です。
内容の中で、観察、察する力、コミュニケーションという部分が興味をそそられ、察する力は、観察したものを、よく考えることを意識することで、身につけられるというから、やってみよう。

0
2012年03月06日

Posted by ブクログ

「生活とは、納得の積み重ねでできている」

自分の秩序を守り、自分で自分をきちんと管理できれば、
生き方に納得がいくし、ストレスも消えていく。

自分にとっての秩序ある机まわりとはなにか。
自分が腑に落ちて、納得できる暮らしとはなにか。

日々、自分のルールを自分で作り、アップデートしていく。

0
2010年04月06日

Posted by ブクログ

自己啓発本の中では、割と中盤に毒があるように思える本。でも自分の成功例を只ダラダラと書いてあるのはやはり、自己啓発本の定めなのか・・・。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

ルールブック
「思いつきを全部やる」思考のスイッチをオンにする
「ノー」と言われたときがチャンス

0
2009年10月07日

「ビジネス・経済」ランキング