【感想・ネタバレ】「また、必ず会おう」と誰もが言った。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年01月07日

『手紙屋』を読んで面白かったので読んでみた。ひょんなことから東京一人旅に出掛ける羽目になった高校2年生の主人公。ハプニングもありながら、出会う人達の親切心に助けられ、家に帰るために奮闘するお話。
まずは他人の家に居候をするときは、自主的に掃除をしていこうと思った。
信頼の反対は管理。待つの反対は結果...続きを読むを求めること。いい言葉だと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年12月06日

人生の大人に向かっていく時にこんな経験をすれば、必ずやその後の生き方の根幹となるのではないか。。。一言で言うとそんな本だった。最初はほんの手違いから故郷に帰れず、彷徨いながら帰れる、と言う感じの話かと思っていたが、この物語には嫌な人はまず1人も登場しない。また、主人公も思春期BOYだけなのかと思いき...続きを読むや、とても素直な性格の子。読んでいて全く嫌な気持ちのしない、爽やかな夏のソーダ水のような物語だった。その中で特に「誰がなんと言おうとお前の人生はお前のもんや。誰かがやれといわれたからやる。やるなというたからやらん。そういう生き方をしてお前は自分の人生の責任を自分で取る自信はあるのか?」これにはちょっとかなり心にがっつーんときた。確かにかなりいい大人になった私だって、まだ長い物には巻かれろの精神があるなと。それが人々との交流を円滑にするものなんだと。理不尽に思ってもやったりすることはある。でも、少しだけそこを削ぎ落として自分で自分の心の風穴を開けてみようと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年11月26日

「自分のやりたいことに正直に、真正面からぶつかって生きる」「出会った人たちとのご縁を大切にしていく」
お世話になった大学のゼミの先生の「この世は運と縁」という言葉を思い出しました。

0

Posted by ブクログ 2023年11月26日

聴く読書。意図せず東京から熊本まで自分の力だけで帰ることになった高校生の話。出会った人たちがとても良い人ばかりだった。若い頃にこんな出会いがあったらなぁと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年10月27日

・人からどう思われるかで自分の人生を選ぶことはなによりつまらない
・空港で出会った田中さんをはじめ、出てくる登場人物みんなステキな人だったし学びを与えてくれる方だった

0

Posted by ブクログ 2023年10月24日

一気に読み終わりました!前向きになれる!そして、人との出会いを大切に、頑張って生きていこうと思えます!!!

0

Posted by ブクログ 2023年09月03日

私は50代のおじさんですが、むしろ息子たちに読ませたいと思いました。
人生の生き方、自分自身の使命というものを考える良い機会となりました。

0

Posted by ブクログ 2023年07月23日

喫茶店で涙がこぼれそうになるのを堪えながら読んだ
人生において大切なことを教えてもらった
他人任せにしない人生を送る
私も本当にやりたいことを見つける旅の途中
若いからというより一生かけてみつけていくものだと思う
人生諦めなければいくつになっても変われるはずだから

0

Posted by ブクログ 2023年06月19日

嘘から始まった、ある高校生の旅。いろいろな人との出会いから、自分のこれからの人生の大切なものを見つけて行きます。人との出会いがこんなにすばらしいことを教えてくれるなんて!この本に出会えて良かったです。

0

Posted by ブクログ 2023年06月13日

心に響くワードが沢山ある。若い頃にこんな経験をしたかったなと思ったが、いまからでも間に合うような気がした。自分の使命が見つかるまで、何度だって挑戦したって良い。自分のメガネで、限りある人生を過ごしたい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年05月30日

オーディブルにて

予期せぬトラブルで東京から熊本まで帰宅旅をすることになって、その道中で様々な人たちとの出逢いを通じて人間的に成長していく話。

読むと、「出逢い」を大切にしたいと思えるようになり、出逢いを求めて旅に出たくなります。

人生は「出逢い」によって変えられる。ルーティンで消化試合みたい...続きを読むな毎日じゃなく、出逢いに満ちた刺激的な人生を送りたいと思いました。

まわりの人にもおすすめしたい、文句なしの良作でした。

0

Posted by ブクログ 2023年05月27日

もう少し早く読めばよかったと思える内容でした。特に最初に出会ったおばさんの助言を行く先々で実践したことで、青年が成長していくところは遅ればせながら自分も見習うことと思いました。

0

Posted by ブクログ 2023年02月05日

大好きな本。
他人のメガネでなく自分のメガネをかけて生きること。自分の人生に責任を持つ事。
人との出会いに感謝して、変化をおそれないこと。
人生いつでも遅いことはない。使命を感じて生きる、自分の使命を探す。愛する人のために自分の時間を使う。娘に読んで感じて欲しい。
ありたい自分であるために正直に言い...続きを読む訳せずに生きていきたい。

0

Posted by ブクログ 2023年02月04日

高校生の主人公は、自分の小さなプライドのためにウソをつき、それを正当化するために1人ディズニーランドへ行く。その帰り、ハプニングがあり予定の飛行機に乗れなくなる。
そこから、善意の大人たちとの出会いを通して人生の意味について学びを重ねていく。
こんな出会いがあったら奇跡だな、と思う一方、人との出会い...続きを読むに「ご縁」というものを意識していれば出会いそのものがまた変わってくるのかもしれないと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年01月19日

人と人との出会いってほんと大切なことだとあらためておもった
考えてみたら自分の人生の中にも偶然なのか必然なのかそのときにその人と出会って自分の中で自分が生まれ変わったみたいなことがあったことを思い出した。
あらためてその人に出会えたことに感謝しました。
若い人にはもちろん!みんなに読んでほしい本です...続きを読む

0

Posted by ブクログ 2022年10月30日

出会いの大切さを改めて学べたし
自分から動くことの必要性も、意識しておかないといけないと思った
映画化されているようなので、是非見てみたい

0

Posted by ブクログ 2024年01月28日

自分がやりたいことをやる。
大切なことだ。
だけど、自分がやりたいことなど、なかなか見つからないのが現実だ。
誰かのために役に立って仕事をしていると考えることが出来れば、それだけで生きる希望になると思う。

0

Posted by ブクログ 2024年01月13日

 初めて喜多川さんの本を読みました。平易な文章で読みやすかったです。学生の頃に読みたかったと思いました。
 ストーリーの意外性などはあまりありませんでした。しかし、素直で柔らかな心を持ち、吸収力のある主人公や、旅の途中で出会う人々はそれぞれ個性豊かで、心に響くものがありました。
 一番よかったのは、...続きを読むあとがきでした。作者の作品への思いや意図がよく伝わってきて、作品がより味わい深いものとなりました。「出会いをもっと大切にしたい。今の自分があるのは、出会ってきた人々のおかげである。」そんな大事なことに気づかせてくれた、すてきな本でした。
 次は、是非評価の高い「ソバニイルヨ」を読みたいです。

 【心に残った言葉・文章】
●幸せも、成功も人が運んでくるもの。それだけじゃない。その人の持つ無限の可能性を開花させてくれるのも、それにふさわしい人との出会い。人生は誰と出会うかで決まるのです。
●一つひとつの出会いは偶然に起こっているように見えるけれども、「今」という場所からふり返り、一つひとつの出会いを見つめてみると、どれも今の自分を創る上で欠くことができない必要な要素になっていることに気づかされます。つまり、すべての出会いが今の自分にとって必要だったからこそ起こったようにも思えるのです。「偶然に見えるすべての出会いが必然である。」

0

Posted by ブクログ 2023年10月09日

人との出会いを通して自分の考え方や行動が変わっていくことに焦点を当てた本。この作者っぽいなぁという印象。
行動を突然変えるというのは、勇気のいることだと思う。全く新しい場所であれば、初めから変えたいと思う行動をすればいいけど、同じコミュニティの中でやると、突然どうした?何があった?と思われるだろうな...続きを読むーとか考えてしまう。

0

Posted by ブクログ 2023年08月13日

会話形式なので一気に読みやすい。
嘘から始まった旅が、わずか数日で人生観を変えるほどの経験になったのは、最初に声をかけてくれた田中さんのおかげ。そこからは出会う人、出会う人に恵まれすぎてかなり出来過ぎ感がある。災い転じて福となした、いい話です。今の世で、ありえるかはわかりませんが。

0

Posted by ブクログ 2023年08月08日

高校生の和也が見栄の張ったウソの証拠の為、東京に行き、帰りの飛行機に間に合わず、そこから自宅熊本に帰るまでの5日間に出逢った人達と和也の成長のお話しでした。

随所に心に刺さる文がありました。
良かれと思って先に先に手を出し口を出してきてしまったけれど、それは信用していなかったと気づきました。
成人...続きを読むしてしまった息子達に今さらだけど、信用して待ってみようと思いました。

和也はとても素敵な出逢いと経験ができたと思います。

以下、忘れない様にメモ。

「自分の非を認めたり、素直に謝ったり、感謝したりお礼を言ったりする勇気がない奴は幸せになんてなれない」(P84)
「勇気を出すために必要だったのは、愛情だよ」(P111)
「好かれたいんじゃない、幸せになってもらいたい」(P134)
「いちばん大切だけど、いちばん難しいこと~それはね『待つ』ことだよ」(P160)

0

Posted by ブクログ 2023年08月03日

小学生の時にかいけつゾロリ以外で初めて読んだ本。
中学、高校と素直になれない時期を過ごして
改めてこの本を読んだ時は肩の力が抜けた気がした。

0

Posted by ブクログ 2023年05月26日

素敵な出会いに感謝できる作品。
胸に突き刺さる名言がいくつもあって人として成長させてくれる。
見栄やプライドを捨て自分の好きなことを見つけること。
そして最後に辿り着くのは今あるものや目の前にあるものを最大限に愛し感謝することの大切さを教えてくれた。

0

Posted by ブクログ 2023年03月15日

奇跡の様な出会いの連発をするが、行動力による必然なんだろうな。色んな人に触れ合い痛快に成長していく主人公に感動した。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年03月13日

小・中学生向けの冒険物語かと思って読んでいたら、
大人にも、そして親としてもぐっとくる言葉がたくさんあった。
ちょっと異様なくらい向こうから手を差し伸べてくれる人ばかりなのは気になるところだが。。

・みんなでみんなでかわいそうかわいそうって言うからかわいそうな人ができるのよ。全然かわいそうじゃない...続きを読むわ。一回りも二回りも大きくなるチャンスだし、

・居心地の良い場所は、周りの人があなたに何をしてくれるかによってじゃなくて、あなたが周りの人のために何をするかで決まるの。

・信頼して待ってくれる誰かがいるだけで、子どもは才能を開花できると思う。
信頼の反対は管理。待つの反対は結果を求めること。
子どもの「能力」と「成長」を待つ。

・英語が苦手という言葉で逃げてるだけで、実際は何もしていないだけでしょ。かっこ悪いこと言うんじゃないわよ

・日本の考え方や人が何もかも嫌になって、海外に行っても、結局日本の好きなところばかりが目についてしまうの。

0

Posted by ブクログ 2023年02月06日

高校生男子が熊本から東京に1人で日帰りで行こうとすることも、勇気があると思うけど、もっとすごい旅になった。
一生忘れられない、出会いと学びの旅。
成功したいと願う若者に必要なことが書いてある本。
生きる力を磨くにはどうしたらよいのか考えることができる。
見知らぬ場所での滞在方法をおばさんに教わる。
...続きを読むまずは掃除!
他人のメガネを外すこと。
トラックのおじさんに教わる。
信頼して待つ事の大切さをお医者さんに教わる。
挑戦する勇気や日本をもっと知る大切さを娘さんに教わる。
冒険は少年を大人に成長させる。
ワクワクした。

0

Posted by ブクログ 2023年01月27日

高校生の男の子が、自分の見栄っ張りな性格から起きた痛快な人生見直しのチャンス!!
自分の見栄のために、わざわざディズニーランドまで行くが帰りの飛行機に間に合わず。
無一文の状態で、いろんな人と出会い、助けられ、成長しながら、なんとか帰路に着く夏休みの5日間の話。

0
購入済み

なんで大人でも感動するんだろう

2018年07月26日

子供、もしくは若者達に読まれる本だと思い込んでいた。
偶然、色んな人達に出会って成長して行く少年が輝いて成長していく。
読者は10代、20代、30代、、、で色んな登場人物に自分を重ねるだろうなぁ
70歳でもますます頑張ろうと感じた本でした。

0

Posted by ブクログ 2023年12月18日

「ありがとう」「ごめんなさい」をちゃんと言える人になりなさいって親から言われていたのに全然出来てない大人になってしまっている

0

Posted by ブクログ 2023年09月18日

夢を叶えるゾウに近いものを感じた。各パートごとに伝えたいメッセージがあり、それに沿ってストーリーが構成されていた印象。読み手が想像力を膨らませるという形ではなかったように感じた。

0

Posted by ブクログ 2023年01月29日

かわいい子には旅をさせろ
そんな言葉を思い出した。この本では親が子どもに「旅をさせた」本ではないけど、若いうちにそういう経験すると、やっぱり後々役に立つんだろうなぁ。自分がなにができるか。やっぱり逆境が人を強くする!そんなことを再認識させてくれた1冊。

0

「小説」ランキング