【感想・ネタバレ】図解 つくる電子回路 : 正しい工具の使い方、うまく作るコツのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2010年05月22日

[ 内容 ]
正しい工具の使い方を知っていますか?
上手にハンダ付けするコツを知っていますか?
誰も教えてくれない電子回路製作の基礎の基礎を詳細なイラストで丁寧に解説する、電子回路初心者の必読書。

[ 目次 ]
第1章 電子回路を設計する(回路図を描く 電子部品に名前を付ける ほか)
第2章 腕と...続きを読む道具をそろえる(ユニバーサル基盤 カーボン抵抗器を曲げる ほか)
第3章 ブレッドボードで組む(ブレッドボードのしくみ 無安定マルチバイブレータを作る)
第4章 ユニバーサル基板で作る(製作の方針を決める 無安定マルチバイブレータを作る ほか)

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

1

Posted by ブクログ 2018年11月07日

この本で作成している無安定マルチバイブレーターの動作原理はよくわからないがハンダやニッパーの使い方、回路の取り回し等はイラストがわかりやすい。

動画も便利だがイラストの方がわかりやすいこともあるみたい。

1

Posted by ブクログ 2009年10月07日

電子工作をする上での基礎中の基礎が書かれている。内容は無安定マルチバイブレータを作るまでの流れについて書かれたもので、回路の仕組み、部品の選定、基板への配置、はんだづけまで丁寧に解説してある。

1

Posted by ブクログ 2010年01月15日

簡単な電子回路作成を例に、使用している部品と電子回路工作に使う工具を解説している。
具体的な手の動かし方を図解で解説している。
まだ今の私にはわからない。電子回路の基礎知識が必要だな。

1

「学術・語学」ランキング