【感想・ネタバレ】ベルデアボリカ 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

29

時が悪かった

個人的には坂田先生の作品はショートも含めて文学の分野で賞をとらせたい程素敵な作品がいくつもある。

こちらの作品も素晴らしく好きな作品。グングンと引き込まれて、広がっていく世界に魅了され、いつも次が待ちきれない位楽しみだった。次は4巻!さあ読むぞ!と思ったら、大人の事情で、4巻で終了。

私は良い作品は単行本である程度まとめて読むタイプなので、雑誌で続きは連絡中は読まない。

雑誌その物が無くなるとどうしようも無いが、こちらの4巻は、出版元も作者も努力して何とか4巻で一応終了の形にまで整えてくれたのは評価に値する。でも作品が良すぎて、もし作者の想定した最初の展開で話を描いていたら…。残念過ぎる。それほど好きであった。

なのに、シリーズと言って良い、後の物語の存在を連載中に知らなかった為、また地団駄を踏んでる。

正直、まだまだ連載を経て単行本になる現在、1つしか読む気にならない雑誌でも、連載先と知っていたら購入し、アンケートをだす努力をしなければいけないと痛感した。最近は(他の作家さんの作品ですが)編集者の趣味と全くあわない雑誌を買いはじめています。

#切ない #深い

0
2024年01月22日

Posted by ブクログ

坂田靖子の新作長篇ファンタジーで、しかもシリアスです。
これだけで飯が何杯も食える!
無骨な王ツヴァスと得体のしれない魔法使いヴァルカナルの組み合わせだけでも最高なのに、連載はまだまだ続くってんだから盆と正月が一緒にきたようなもんです。
坂田さんらしい少女漫画テイストをしっかりいれているので、いくらでも深読みできる妖しさにもにやにやできる。
Webコミックは苦手なんだけど、連載追っかけようかな。

0
2011年03月23日

Posted by ブクログ

坂田さんの本は初めて。
独特の画面構成とマンガとは思えない文字の多さに最初は戸惑いましたが、慣れると小説で読み慣れているファンタジーと変わらない感覚。ファンタジーと一括りにしていても、小説とマンガとではまるで肌ざわりが違うのがほとんどなので、不思議な感じでした。
まだ始まったばかりだけど、ヴァルカナルにいいように振り回されているツヴァスがなんか可愛い。ヴァルカナルは振り回しているつもりは全くないみたいだけど。

0
2011年03月30日

Posted by ブクログ

シリアス大長編、て事で構えてましたが時々いつも通りの絶妙な間があってホッとします。
あとね〜主役の若い領主さんが真面目武骨な硬派いいひとでかわいい。魔法使いが飄々とした天然美人でな〜ムードがあやしいです、ふふ。

0
2010年06月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

坂田作品を読むのは初めてなのですが、なんだかいろいろ衝撃でした。まさかのジュネ。あとツヴァスは人間出来過ぎです。面白かった。

0
2011年07月18日

「女性マンガ」ランキング