【感想・ネタバレ】10年後を後悔しない君へのレビュー

1,540円 (税込)
390円 (税込) 4月28日まで

1pt

3.6
7件
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2012年11月21日

藤巻さんの本を読んだのは、街歩きに続き2冊め!

考え方、すごく好き。

面白い大人になりたいな。

0

Posted by ブクログ 2014年08月25日

プロ論で気になっていた、藤巻氏の著書。
熱いパッションが終始感じられる一冊です。
基本的に、いいやつにはいい仕事が、やなやつにはなんも回って来ませんよ〜ってことがわかります。
特に印象に残ったものは、「コミュニケーションはゲーム」「いいものを知るためにお金をつかえ」「1000円の使い道も工夫する」「...続きを読む仕事以外の教養を身につける」「上機嫌でいよう」ほかにも、プレゼントで胸キュンとか、友達のために会社をサボるとか、阪神タイガースファンが常務になった話とか。

語り口から人生楽しんでる感が伝わってきます。人生まだまだ長い、けど、ぼーっとしてたらあっという間。なにも得られず、成せず。ここで、今一度自分を見直そう!と思える一冊。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年03月27日

今、僕が悩んでいることをズバッと言ってくれた。
仕事をしていても周りの人たちとうまく関係が築けないし、楽しくない。それは僕に面白味がないから。人間関係が豊かな人は、何より面白い。話してても話題が尽きないし、誰とでも話せる人。そういう人と自分の違いは好奇心の量じゃないかと思っている。好奇心が旺盛だから...続きを読む色んなところに行き、見て、触れて、お金もかける。
多くの経験を進んで取り入れようとする人と、家でゴロゴロしてる人とではそりゃ前者が話したいな~って思う人だと思う。
今の僕がすぐに出来ること「お金と時間の使い方を見直す」「情報収集をする」の2つかな。好奇心が赴くままにやってみてもいいかもしれない。やってみなけりゃ分からないをモットーにしたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年08月05日

この手の本をわりと読んでいるので
既視感のある内容が多かったですが、
ひとつひとつの指針がコンパクトで読みやすい。

「コミュニケーションは“器の比べ合い”」
「上機嫌でいよう」
はこれから意識していこうと思いました。

前向きになれる本です。

0

Posted by ブクログ 2014年01月19日

本書で特に惹かれたのは、「無駄な時間」の捉え方。
限られた貴重な時間にとって、浪費してしまうことは最悪のケースであり、従って、その使い方に効率を追求し、もはや「無駄な時間」なんて本来は少しでもあってはならないものだと考えてしまうが、著者はそれを真っ向から否定。「無駄な時間」を「一見遊んでいるようであ...続きを読むるものの、後々さまざまな人や出来事と結びつき、未来に生かされる時間」と定義。無駄を無駄とは思わず、そのときそのときをいかに楽しみながら生かしていけるかが大事であり、そうした「無駄な時間」と「無駄な経験」の積算によってオリジナリティが生まれると指摘されています。
自分は時々、有意義に時間を過ごしていても、ふと、「ひょっとすると無駄な時間なのではないか」と冷めた目線で見てしまうことがあるが、本書を読んで、仮に無駄な時間だったとしても、それはそれで非常に大切なことだと思えるようになれました。しかも、これは他者への視点としても大事なのではと思う。自分では理解できない他人の行動は、一見「無駄な時間」と切り捨ててしまいがちになるが、自分の価値観が及ばない「無駄な時間」を謳歌できることは、非常に素晴らしいことなのではと反省。
「無駄な時間の正しい使い方を知る」この一言の深さを痛感した。

0

Posted by ブクログ 2012年07月29日

著者は、元伊勢丹のバイヤーを経て、福助の社長の再建に貢献をした方。今は、フジマキ・ジャパンで兄の藤巻健史氏とともに活躍をしている方です。

本書の内容は非常に、著者の働き方指南書。
内容自体は、当たり前で、そうだよなぁっていう真新しさはないのですが、熱いメッセージが受け取れます。

以下の6つの視点...続きを読むから切り込みます。

仕事
コミュニケーション
時間
お金
生活
人生

本書で知りましたが、著者の片目がほとんど見えていないとのこと。
それでも、楽しく生きている、というスタンスには、心に響きました。

いつでも、なんときでも、楽しむということを忘れてはいけないということを本書は教えてくれます。

0

Posted by ブクログ 2012年06月09日

相手を怒らせ自分は怒らないが勝ち
キレることは、コミュニケーションの断絶という愚かな行為
コミュニケーションとは、器の比べ合い

仕事以外の教養を身につける
仕事に直接関係のある分野の勉強するのは最低限の義務。それ以外にも仕事とは関係のない教養を身につけられるかどうかが、差のつくポイントだ。

腐ら...続きを読むない
社会に出たら思い通りにいかないことはたくさんある。良薬は口に苦し。苦い経験を潜り抜けた者には、後々甘い生活が待っている。勝ちたければ、腐らず前を向くことだ。

人生の波に乗れ
アップダウンの波を上手に捉える。アップのときもダウンのときも、その波に乗って、人生を楽しもうじゃないか。

0

「ビジネス・経済」ランキング