【感想・ネタバレ】おとなの1ページ心理学(4)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

真実の小児科医が連続で読めて面白い。パワフル過ぎる。
評判が良かったのだろうか。
親と子供の成長の逆転する話も発想が面白かった。

0
2013年03月14日

Posted by ブクログ

基本がギャグみたいなノリで、ちょこちょこ心理学の話しが出ていて面白かった。
ギャグ的なノリだが、書いてある内容は十分に納得感のあるもので参考になる。

0
2012年06月26日

Posted by ブクログ

一番おもしろかったのが、
日本の神話の紹介マンガ。

よく、ゆう先生のブログでは、ギリシャ神話や聖書の解説がされていた。
ゆう先生の解釈&ツッコミ&心理分析がおもしろい。
そのマンガバージョンがコレ。

ゆう先生の神話の解説本出ないかなぁ。
マンガじゃなくて活字でも良いので!!

0
2013年05月27日

Posted by ブクログ

「おとなの1ページ心理学」と言いつつも、
1ページでもなければ心理学が無関係な話だったりする。
その分おまけとして心理テストが数個付いている。
これがこの漫画のスタイル。

それでいいと思います。
むしろ心理テストの部分は文字が多いので読み飛ばしてます。
心理学の用語を使ったギャグマンガということです。
作者の特徴である畳込みボケも健在でテンポよく読めました。

0
2012年04月21日

Posted by ブクログ

前巻に続き真実が絶好調。
でも心理学あんま関係ないよね。
面白いからいいんだけど。
他で心理学補ってるからまあいいかって感じ。

0
2012年04月30日

「青年マンガ」ランキング