【感想・ネタバレ】「つながり」を武器にする!ソーシャルメディア時代のビジネスメッセージ59の届け方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

プライベートはともかく、仕事上のメールはどう書けばいいのか、悩んでいたのですが、この本でその答えが見つかった気がします。
メールの書き方についてこれだけ詳しく説明している本はほ他にないので、とても参考になりました。

0
2012年05月27日

Posted by ブクログ

メールの作法、心構えが良くわかる。ソーシャルメディアでコミュニケーションを上手にとりたい人には必読!

ビジネスだけでなく、普段からの友人とのやりとりにも活かせる。

0
2011年11月08日

Posted by ブクログ

メールの書き方の本としては過去で一番良かったです。
社内のITリテラシーを上げるための教科書の一つに指定できます。

大手の方でもいらっしゃいますが、まして中小企業ではメールを
使いこなせない方はまだまだ多いようです。
自信がない方は教科書として、自信がある方も振り返りとして
読まれることをお勧めします。
自分では大丈夫と思っていても意外と失礼な文言や表現の場合が
ありますからね~。

twitterとFacebookのくだりはは参考程度に。

0
2011年11月07日

Posted by ブクログ

メールのルールの専門家の平野友朗氏のソーシャルメディアでのメッセージの取り扱いについて説明している。
一番のキモは、相手に対する配慮ということである。例えば、メールの頭で挨拶をするとか、依頼の場合も余裕あるスケジュールをとって依頼するとかである。
twitter,facebookでのメッセージについても注意事項が明確に書いてあり、自分でちょっと違反していたことがあったので、たいへんためになった。

0
2011年11月27日

Posted by ブクログ

メールの使い方について、最近考えることが多かったので、手にした本です。ビジネス中心に、メールのTPOについて、効果的な使い方など、参考になる点が多かった。自分のメールが、これでいいのか疑問に思ったら、手にしてみるといいと思います。

引用した部分に、引っ込み思案とあるが、私自身もどちらかと言うとそうだ。しかし、本書を読むと、メール、Twitter、Facebookを使ってコミュニケーションしてみようという気になりました。

0
2011年11月20日

Posted by ブクログ

メールの書き方の本。ある程度知っている内容もあったが、今までの指南本より踏み込んであり、また、具体的であったため役立った。一部、間違ったメール内容となっていたことも反省。特に相手に督促するメールの書き方は今後使いたい。
この本は、メールの書き方も重要であるが、どのように人とつながるか、についても述べられている。
そこのレベルにいくにはまだ時間がかかりそうだ。

0
2014年03月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

・メールの重要性を実感。メールの作法については自分自身かなり気にかけていたが、メールのスキルが差別化要因になる事にきづいた。
メールの一文一文を気にかけることの重要さを感じた。

・この本はかなり詳細にメールの作法について書いている。
気にかけている人でも改めて自分のメール作法の良い部分を
これからも継続する決意を固くさせてくれる本だろうと思う。

・当たり前のことであるが、お礼のメールを送る。
 早くレスポンスする。そのメール作法の基礎を徹底することを
 大事さを感じた。今後肝に銘じて、メール作法を徹底しようと思う。

・ソーシャルメディア利用で気をつけることなどがわかりやすくまとまっている印象の本だった・

0
2011年12月11日

「IT・コンピュータ」ランキング