【感想・ネタバレ】「できる人」の相談する技術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2013年08月10日

話し方研究所を設立した福田氏の著書。
「相談」することに特化した内容です。
よくよく考えてみると、いつ、どこで、誰に、どのように相談するかは非常に大事なポイントです。
目新しい事はあまりないですが、体系的にも良くまとまっており、内容的には良いと思います。

0

Posted by ブクログ 2012年02月14日

相談するって、大事だよね。

最近の話をひとつ。

状況が刻々と変わる中で、部下の一人が、「話が違うっすよ。できるわけないっすよ。できません。」って、本当に面談の場所で、ケツをまくった。この人は、自分の脳力の低さもさることながら、報告、連絡、相談することもせず、ある日突然、出来ませんって言ったのだ。...続きを読む

なんということでしょう。

すぐさま、オイラは、他の部署から人を手配して、補強した。

つまり、彼は、プライドばかり高くて、相談できない人だったのだ。

この本は、そういうことが書いてある。
終章のエッセンスにつきます。

1.人に相談して他人の力を借りることは素晴らしいことであり、それによって、仕事も人間関係も前進する。

2.人の相談にのるのは、相手を支援すると同時に自らのコミュニケーション力を向上させることに繋がる。

3.相談する、相談に乗る姿は、お互いが等身大の姿で向き合うことである。


おすすめ度は5点中、4点。

問題の彼は、未だに自分の欠点に気づいていない。成長がないということは悲しい事だ。

0

Posted by ブクログ 2012年12月16日

■相談

A.本当に「できる人」とは、無理をしないで、「お願い、手を貸して」と、いえる人である。

B.自立、自己責任と言っても、自分一人で何もかもできるわけではない。

0

Posted by ブクログ 2012年05月24日

相談をするのにも受けるのにも技術が必要。確かにそうかもしれません。それが自然とできるようになるといいですよね。
「梨のつぶて」
慣用句ってよく出来たものです。

0

「ビジネス・経済」ランキング