【感想・ネタバレ】100万PV連発のコラムニスト直伝「バズる文章」のつくり方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

バズり続けるコラムニストが、バズるためのテクニックを紹介する本。

読者の感情に伝えかける、シズル感を出して興味を引く、といったことから、各種SNSの特徴や投稿内容・時間についての分析結果も記載している。比較の事例は参考になるし、読み物としても面白い。

0
2023年05月15日

Posted by ブクログ

著者はTwitterでは万単位のフォロワーがいるほか、
ネット上のコラムは100万PVを叩き出していますが、
そこに至るまではさまざまな工夫、努力を重ねたようです。

本書では著者自身が文章を編み出す際に
どのようなことに心を配っているのか、
また、フォロワーを増やすためにどのような工夫をしたのか、
著者自身の経験を詳らかに紹介しています。

巻末には実際に著者が行った
フォロワー増加のための秘策まで書かれています。
SNSを使って、これからなんとかしたい!という人は
読んで得する情報が満載です。

0
2021年06月12日

Posted by ブクログ

タイトルの付け方がお上手!と、思いました。そして、自分はバズりたい訳ではないが、キーワードや発信内容がちょこっと注目され、適度にコラムを引き受ける程度の人になりたいのだと、改めて気付きました。が、“適度にオーダーを受ける”=【注目されバズる人】にならないことには、一向にそんな程よい依頼は来ないよな…と、苦笑。
facebookは中高年向け(笑)だからシックリ来ると感じる部分があるのねw一方でnoteやブログより発信しにくさも感じています。読み手について発信者が完全にコントロール出来る所は好みな点です。既読スルー度合いが不明なのは残念感ありですが。バズると言う観点ではfacebookは確かにナイと言うか有り得ないですね~クローズド投稿で無かったとしても。

0
2021年10月12日

Posted by ブクログ

GoogleアナリティクスとGoogles search console で自分のサイトを分析する。
LINE for business
facebook インサイト
Twitterアナリティクス
Twitter socialdog
instagram ハシュレコ=ハッシュタグを教えてくれる。
instagram リポスト Twitterのリツイートと同じ

バズるなら、Twitterが一番。
投稿ネタを300用意して、一日4~5ツイート、60日間。ツイッターの発信だけで3000冊を売り上げた。

Twitterでは、プロフィールを作りこむ。
フォロワーが2000人を超えると世界が変わる。

写真画像を手に入れるサイト=写真AC、ぱくたそ、pixaboy ,unsplasy,たっぷり素材pixta

小学生が理解できるように書く。形容詞、形容動詞、接続詞を使わない。
プロフィールに完成はない。つねにブラッシュアップ

TwitterはURLが含まれているツイートはチェックしない。フォロワー1000人未満は規制が入りやすい。

FACEBOOKは影響力が低い。


主語を明確にする
私は私の上司と一緒に出張から帰ってくる社長を迎えに行きました。


主語と述語は近くに配置する
歴史学者○○教授は、「長篠の戦い」における織田徳川連合軍の鉄砲三段撃ちは疑問視されており、「信長公記」には三段撃ちを行ったという記述はなく、明治期に陸軍が教科書に史実として記載したことから、一気に「三段撃ち」説が広まったものと考えられていると述べている。


ベストな文字数は25、40以内に。
自分の実現したいことを書き続けると自分の進みたい方向が見え、やがては、それを実現するために時間の使い方が上手になり、だんだんと夢がかなってくるようになるのです。


ワンセンテンスワンメッセージ
世界有数のコンサルティング会社、マッキンゼー社では、問題提示、解決の手法などあらゆる事柄が3つ揃いで呈される「3」は、マジックナンバーと言われていて、「理由は3つあります」「大切なことは3つです」「お伝えしたいことは3点です」などは、セミナーやプレゼン、スピーチでもよく使われる言い方です。


形容詞を複数の単語にかけない
このイベントは国と農水省に指定された県内の和菓子の日本文化を広く知ってもらうために毎年、京都府が開催しています。

書き終わった後は寝かせる。

最初にフックをかけないと読まれない。
みんながもやもやしている話題を用いる。

文字数は1500~2000文字まで。漢字と平仮名の割合は3対7が基本。

炎上は一般人には無縁、気にしないで注目を浴びたらラッキーと考える。

0
2021年09月09日

「ビジネス・経済」ランキング