【感想・ネタバレ】40代を後悔しない50のリストのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

★バイブル書認定★ 自分に響いたポイント
<メンタル>
・チャレンジ大事!(20%は必ずオフェンスモードに!)

<短期的>
・1日を大切に!今日の「目標」と「元気のもと」を探す
・交渉に対しては、「大局観」「共感ポイント」「落としどころ」を常に意識する
・意識的に「10分でできる仕事」を持つようにする
・常に「時間ができたらやることリスト」を書いておく

<長期的>
・自分が勝てる土俵を作る!「キャリア戦略」
・「人間検索」をできるキーパーソンを3人持つ
・「ありたい姿」ラストチャンスとして「具体的に」未来設計する

---------------
定年退職した人のほとんどの後悔は、40代に集中している。
40代=守りに入って「つまらない人」になりがち
・人生最大の転換期、その後の人生を大きく左右する。
・上下左右に挟まれた立ち位置での仕事
・公私ともに他人に振り回される10年間(教育、家庭、介護など)

第1章 この10年間で何より大切にしたいこと
1.自分にとって大切なことを優先できなかった
 →「人生で手に入れたいこと」を三つに絞り「円グラフ」に描く
2.わかっていても結局「守り」に入ってしまった
 → 20%は必ず「オフェンスモード」を入れる
3.未来の成功より「 今日1日を大切」にすればよかった
 →1年ではなく1日のスパンで「元気のもと」を探す。
4.負けない「絶対的な自信」が欲しかった
 →基準を設定して相対的な自信を持つ
5.誰にも負けない「強み」が作れなかった
 →「勝てる土俵」を自分でつくって勝負する
(勝負する土俵が絞れていない、自分のキャリア戦略の意識が乏しい)

第2章 プレイングマネージャーとして本当に必要なこと
1.社内外で本当に頼りになる「人脈」を築いておけばよかった
 →「人間検索」をできるキーパーソンを3人持つ
2.仕事に追われて「すべきこと」ばかりやっていた
 →「ドキドキするゴール」を毎週設定する
(達成できるかどうかのギリギリの仕事目標でも、自分へのご褒美でもOK)
3.「どこまで目指すか」を考えるべきだった
 →「ありたい姿」ラストチャンスとして「具体的に」未来設計する
4.自分が「何を成し遂げたか」がわからなくなった
 →「四半期ごと」に仕事で貢献できたことを書き出す
5.負けない「交渉力」が欲しかった
 →「大局観」「共感ポイント」「落としどころ」を常に意識する
6.伝える力が足りなかった
 →相手の心を動かす伝達力の3つの奥義
  ・最初の「つかみ」と「落としどころ」を大切にする
  ・ワンフレーズで言い切って、言葉をつなげる
  ・事例で伝える
7.意思決定が苦手だった
 →あらかじめ意思決定の基準とウエイトを決めて合理的に

第3章 忙しいだけで終わらないために工夫すること
1.週末時間を有効に使えなかった
 →週末を「午前」「午後」「夜」と三分割にして考える
2.細かい時間を使い方を考えればよかった
 →意識的に「10分でできる仕事」を持つようにする
3.「やりたいこと」にチャレンジできなかった
 →常に「時間ができたらやることリスト」を書いておく

第4章 人生を左右する「人付き合い」で知っておくべきこと
1.「コミュニケーション下手」を克服したかった
 →相手への関心をベースにした「質問力」を磨く
2.「会社以外の居場所」を見つけておくべきだった
 →自分の存在価値を実感できる「仕事以外の活動」に意識的に参加する

第5章 年相応に学ぶべきこと
1.自分自身を「振り返る時間」を持つべきだった
 →「フィードバック時間」を作る
2.時間がなくてなかなか「本」が読めなかった
 →「バイブル読書」で、内容を講演できるくらい読み込む
3.「教養」を深めておけばよかった
4.「自分の世界が広がる趣味」を始めておけばよかった
 →世界を広げる近道として「人の趣味」に乗っかる

第6章 会社社会と向き合い続けるために考えておくこと
1.サラリー以外の「生活の糧」を持つべきだった
 →一つに絞らず、すべり止めを持ちながら「月7万円」を稼げる副業を持つ

0
2021年09月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

タイトル通り、将来後悔しないための40代の過ごし方をテーマとした本です。
ただし、妻子のある企業で働くビジネスパーソン(男)
であることが前提となっています。
ですので、そのような境遇の方・特に30代には学べる点・共感できる点があると思います。
私の場合はまさにその状況なので、参考になりました。
だ、共働きは想定しつつもあくまでも家事の主役は妻であり、平日は夫が夜遅くまで働いているという前提なので、令和としては少し古いモデルになると思います。
時間の無い中で子供の催事に参加して、すぐに仕事に戻るという体験談から時間の使い方をアドバイスしているが、そもそも今の時代では仕事にそれだけ多くの時間を取られていること自体が受け入れられないと思います。

以下に内容を羅列します。
マネジャーとしての仕事の進め方・部下・上司との接し方・能力の磨き方・会社との向き合い方・キャリアプラン・家庭との両立・地域活動に参加することの重要性・仕事以外の人付き合い・副業。

0
2020年05月10日

「ビジネス・経済」ランキング