【感想・ネタバレ】これから24時間でかならず成長する方法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

チェック項目36箇所。時間は限られている。これからは自分の時間を生きる。自分を変えるには・・・問う、考える、決める、実行する、巻き込む、学ぶ力の6つ。大切なのは問うのをやめない。好奇心は存在自体に意味がある。常に悩みを問いにする。どうしよう→では?に変える。~とは?を繰り返す。なぜを原因・目的・理論の3つから考える。未来を現実化するのにいますべき・・・そのためには?思い込みを外すのには・・・本当に?本を読むだけではいけない。読みながら、どうその知識を活用できるか考える。~できていたとしたら?何が起こっていた?どんな意味があるのか考える。理解したことを図解できるのか?未来は他人の理屈で決めるものじゃない。自分の意志で選び取り、切り開くものだ(アスラン・ザラ)。恐怖による決断は成長できない。できるかできないかではなくやるかやらないか。決断した瞬間の感情が大きいほどモチベーションが続くし、初心に戻ったときに効果が高い。知識は生もの・・・即行動。一年後の今日は何をしている?お金と時間の管理を同時に行う。知行合一。「それでもなお」が大切。人に伝えるときはエピソードで。夢は共有する。行動を促すには感情を動かすこと。過去にどのような経験をしたのか聴きだす。マイナスエピソードには「そうなんだ」。ポジティブな話は「そうだよね。」。記憶に感情を伴うと長期に覚えられる。成功は約束されないが、成長は約束される。

0
2011年10月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

>「学ぶ=覚える」というのは学びの本質ではありません。
 やはり覚えてから、それをどう人生にいかしていくか、ということが大切。
 覚えるからこそ、活かすことができる。
 よって、記憶力を上げるためには、新しい感情とともに、覚える。
 もしくは、覚えることで楽しいことが起きる、ということを意識すれば、
 感情が高ぶるので記憶力が上がるのです。
 情報を映像化して記憶する、ということを意識してみましょう。
 集中力を高めて、短時間で、最高のパフォーマンスを発揮しよう

大切なのは、問うのをやめないことです。好奇心は、それ自体存在理由を
持っているのです。
すべては「問い」から始まる。そして「問い」を続ける限り成長は止まらず、
人は変わり続けることができるのです。パフォーマンスが発揮できない人は、自ら問う力=「自問力」は圧倒的に弱い。
――
私の人生は(それほど大げさまものではありませんが)問いの連続です。
私は、周囲の人たちが、まったく疑問に思っていないようなことが気になり、それを考え続けなければならない性格なのです。ですから、20代前半から、精神分析などに出会ってしまったのかもしれません。精神分析を学問として専攻することはありませんでしたが、頭に、いつまでも疑問が燻っています。
私は若い頃から、周囲の人たちのように、仕事に熱中したり、趣味に熱中
したり、恋愛に熱中している時も、どちらかというと、仕事や趣味、恋愛を
通して、私の関心は常に自分自身の思考に向けられていました。
仕事や趣味、恋愛は私の心や考えを映し見せてくれる鏡に過ぎなかった
のかもしれません。

50歳を過ぎて、ようやく自分自身が何を求めているのか見えてきたような
気がします。自分自身に向けられた関心は、私と同じような問いをもたないかのように見える周囲の人たちの潜在意識の中にあるのではないか?
フロイトが示した、自我、潜在意識、超自我の関係のように・・・
私は、学者でも医師でもありませんが、思考を続けることによって、
きっと、どこかに到達できると信じたいと思います。

0
2013年04月27日

「ビジネス・経済」ランキング