【感想・ネタバレ】あなたのお客さんになりたい!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

ビジネスオーナーに向けた本と言うよりは、管理職や自営業者に向けて書かれているように感じました。


内容の一部を紹介すると、

クレームをラブレター、サービスは文通。
など、イメージしやすく分かり易い表現で書かれている。

サービスに満足したお客さんは、「営業マン」になり、
クレームをおざなりにされたお客さんは、「マイナスの宣伝マン」になる。

仕事はリピートする。
入会金のビジネスは、契約後お客さんをほったらかす傾向にある。
だから、月会費制の方がサービスが良くなる。(良くせざるをえない。)


このような基本的な事が書かれています。
基本が故に応用も可能なことも多いと思います。

当時はお客さんを大切にすることで差別化できた部分も多かったと思います。
今ではお客さんを大切することが必須条件で、さらに従業員や利害関係は無い(直接のお客さんではない)会社や個人のことまで考えてやっとビジネスの土俵に立てるような状況です。

それでも相手の立場に立つことがビジネスの基本であることに変わりは無いと思います。

自分が開催している会に活かせるアイディアをもらえました。
読んで良かったです。

0
2011年05月05日

「ビジネス・経済」ランキング