【感想・ネタバレ】13歳から鍛える具体と抽象のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

具体と抽象を意識することの大切さを実生活の問題と照らし合わせて解説しており、納得感が得られる内容でした。

特に取り合えたい考え方を以下にまとめました。
・話している最中は、会話を立体的に捉えて、いま抽象と具体はどの階層なのか、階層が変わる時にどの接続詞でつなげたらいいのかを考える。
・後から話しかけたくなる自己紹介は具体的もの。
・先輩の苦労話は、人生の過去問。具体的な内容から教訓を得て今後に活かす。自分が話すこともあえて教訓まで伝えることで相手が喜んで話を聞いてくれるかも。

0
2023年11月30日

「ビジネス・経済」ランキング