【感想・ネタバレ】小公女たちのしあわせレシピのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

でも私なら小崎の娘も夫も息子も絶対に許さない。

自分から頼んでおいて忘れるなんてある?
娘にご飯に連れて行けってねだられて、じゃあ息子もって呼んどいて妻を呼ばないなんてある?
母さん待ってるから買って帰ろうよとか言わん?
今思い出しても腑が煮えくりかえる。
詠子さんが可哀想。

0
2024年03月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

実家のホテルに10年住み続けていた「メアリさん」が亡くなったと聞き、野本つぐみはメアリさんの残したお菓子のメモを再現してみようと思い….

小公女、不思議の国のアリスなど、それにちなんだお菓子のメモがとても美味しそうでした。
メアリさんと関わった人々が、過去の後悔をお菓子を通して傷を癒して前向きにさせてくれる、そんな温かい話ばかりでした。

0
2023年12月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

全身ピンクの出で立ちの不思議な老女
メアリさんが色んな所に残した本と本の中に
出てくるお菓子のレシピ。なぜ本を残したのか。
そしてなぜ本にお菓子のレシピがあったのか。
読んで理由が分かった時、メアリさんと
その親友が目指していたものがとても
素敵なものであぁ~二人ともなんて素敵な事を
やろうとしていたんだと思いました。
過去が分からないメアリさんにとっても
そこがかけがえのない場所になっていたのだと
思うと寂しくなかったのかな・・・

後、物語に出てくるお菓子がその本が出版
された当時の時代に合わせて翻訳されて
いて現在の翻訳された本とはちょっとどころか
全く違うものをイメージしちゃう部分も
面白かったし、登場するイギリスのお菓子が
どれも魅力的ですごく興味がわきました。

メアリさんの色んな謎もきっちり
解けるし登場人物のほぼすべての人が
素敵な未来を見ることのできる
ほっこりなお話でした。

0
2023年11月27日

「小説」ランキング