【感想・ネタバレ】「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に塗りたくってくれる特別支援学校って最高じゃない?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

目から鱗がたくさんと同時に、自分もそう思っていることを、凄くわかりやすく言葉にしているので感動。
ユーモアのある言葉の力は最高です。

0
2024年02月29日

Posted by ブクログ

★上履きの洗い方を勉強中、なんか振動音するなぁと思って振り向いたらわたしの電動歯ブラシで上履きをこすってる特別支援学校って最高じゃない?
★オードリー若林さんの書いた「ネガティブを潰すのポジティブじゃない。没頭だ」の一節は、背骨じゃないかと思うほど、わたしの身体を支えてる。
★人の役に立ちたいんじゃなくて、人の役に立つことで自分を救いたいんだよ。このむつかしい話わかる?

「特別支援教育は全人類に有効です」っていう意味が読んだら分かる。
特に子育てにモヤモヤしてるわけじゃないけど、普通に生きて働いているだけの私でも、共感してしまうし、ハッと気づくことがある。
あとユーモアたっぷりに言ってくれることもあるので、職場で昼休憩中に読んだらブフッと3回くらい吹き出して笑ってしまった(クールビューティーで通してるのに!←)

絶対に誰かを馬鹿にせず、悪口も言わず、ずっと笑顔でいることで救われる誰かがいる。
マショマロみたいに白くてやわらかい笑顔で挨拶することで誰かを幸せにできる。
現代に生きているとつい複雑に考えて生きてしまうけれど、そんなに難しく考えなくても自分に出来ることがあると教えてもらえた気がしました。全人類におすすめです。

0
2023年09月25日

Posted by ブクログ

平熱先生のユーモア溢れるエピソードから、普段子どもと関わる仕事をしている身としてはハッと気付かされるようなエピソードまで、読みやすくて良かった。特別支援教育は全人類に有効!

0
2023年09月21日

Posted by ブクログ

平熱さんの秀逸ツイート(ポスト)集。
むつかしくない表現で
特別支援とは、の入り口に立たせてくれる。

「人の役に立ちたいんじゃなくて、
人の役に立つことで自分を救いたいんだよ。」
自分の「傷」が意味をもつから、
過去の涙に意味が出るから、
この仕事をしているんだろうなぁ。

0
2023年11月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

内容は期待していたものにほぼ近い。
特別支援学校ということで、基本的に言うことを聞かなかったり話が通じなかったりする子供に生き方を教えていく、でも先生も一人の人間なので熱血ではなくほどほどに。
そういった毎日で気をつけていることや気づいたことを紹介し、でも「こうするべき!」ではなく、「私はこうしましたよ」という、柔らかめな考え方をお知らせする感じ。

そしてなにより、帯の裏にも「特別支援教育は全人類に有効です」と書かれている通り、ここで紹介されている考え方、別に子供への対策じゃなう、普通に新卒への接し方、厄介な人への対応方法など全然応用できる。むしろ特別支援学校について書いたという皮をかぶったビジネス本なのではないか。
A>B>CとできないときはCを隠してA>Bまでやらせるとか、一回で覚えられない子にはそれを書いたメモを渡すとか、できない子を注意するんじゃなく、できる子を褒めるとか。

こういうことを考えるたび、障害のあるない関係なく、どいつもおんなじやな、自分も含め、という思いが強まっていくのだった。

ただ、タイトルにあるような、特別支援学校でのトラブルを笑いに昇華するようなホンワカとした経験エッセイかと思いきや、最近良くある、片ページに元ツイート、反対側にちょっとした説明という、だいぶ文字数の少ない省エネな本だった。

本を買うときは、文字数に金を払っているわけではないとはいえ、こういう本に当たると、ちょっとモヤッとする。

0
2023年08月11日

「暮らし・健康・美容」ランキング