【感想・ネタバレ】60分でわかる! 電帳法&経理DX 超入門のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

電帳法の全体感を掴むのには最適。これ読んで国税庁のQ&Aを読むと、実務的に潰すべき箇所が拾いやすい。

0
2024年04月21日

Posted by ブクログ

図解が多く、対応方法のお勧めや理由が書かれていて、分かりやすい入門書。薄いので読む気になる。
ただし、じっくり読むと60分では読めない。

0
2024年03月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

電子帳簿保存は、対応する会計ソフトを使えば対応可能。
会計ソフトはクラウド型がおすすめ。
TSA(タイムスタンプ局)は費用が高い。JIIMA認証がある会計ソフトを使う。
請求書などはPCで作成することが必要。領収書も手書きがなければ、紙で保存しなくてもいい。紙が一部あると全部紙で保存する必要がある。
優良な電子帳簿ソフトだと過少申告加算税が5%減、個人の青色申告控除が65万円になる。
クラウド会計ソフト+OCR対応が入力が簡単でよい。
マネーフォワードクラウド会計など。
銀行口座やクレジットカードとの連携があるとよい。
最低でも7年は使用する必要がある=簡単には変えられない。


電子取引データ保存は、2024年1月から必須。電子データでの保存が必要。5000万円以下なら、検索要件は不要。
検索要件は、ファイル名に日付、相手先、金額を記入する。
スクリーンショットを保存するのもあり。
真実性の確保要件は、事務処理規程を用意する。PDFと紙のどちらを優先するか決めておく。
インボイス制度では紙だけの保存も可能だが、電帳法では電子データの保存が必須。

スキャナ保存。紙の書類をスキャナで保存する方法。ハードルが高い。
freee会計には標準でスキャナ保存がついている。
重要書類は最大2か月+7営業日までに行う。一般書類は制限がない。
JIIMA認証の会計ソフトで保存するのが一般的。ワンドライブでも履歴の参照が可能。
フルカラーで保存する。


IT導入補助金が活用できる。事務局に登録されている認定を受けたITツールに限る。
現金ではなくカードを使う。
インターネットバンキングは法人の場合ゆうちょbizダイレクトが宇勧め。月額が安い。振込手数料が安い。
電子署名、電子印鑑、タイムスタンプは違うもの。電子印鑑は認印。
立会人型の電子契約サービスが主流になる。印紙が不要になる。クラウドサインなど。
電子署名には有効期限がある。長期署名にすれば10年。契約の期間によっては、再度タイムスタンプを付与する必要がある。
パスワード付きの請求書は、そのまま保存しないと原本を保存したことにならない。保存するソフトの摘要欄にパスワードを記録する。
スキャナ保存と電子取引データ保存は同じ場所に保存してもいい。
クラウド型ならバックアップは不要。

0
2023年10月06日

「ビジネス・経済」ランキング