【感想・ネタバレ】ジウXのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

続きが早く読みたい!

最後まで一気に読み切ってしまいました。
新メンバーは誰になるのか、ジロウは*を失ってどうなるのか、NWO、CATとの対決はジウ同様、3部作位の長編になることを期待します!

#ドキドキハラハラ

0
2024年01月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

もうずっとこの世界に浸っていたかった。
ずっと読んでいたいけど、読み終えたくない、そんな感じ。

ジンさんと東さんの絡みが好きだ。
いろんなしがらみから解放されたとして、この2人がどういう関係になり、どんな会話を交わすのかと想像するともう楽しみしかない。

歌舞伎町セブンの仲間意識というか、もちろん信頼関係あってのものだし、命を預け預かっているもの同士の絆はあると思うけど、今回は小川さんが異動になるってことも明らかになり、またジロウが負傷して今までのようにはいかないであろうことを考えると、今後のセブンがどうなっていくのだろうってのが興味深い。

まさか、土屋さんと東さんが2人の代わりに加入、なんてことはないよね?

東さんが周りの人達を信頼できなくなってしまって、それがどこに向かっていくのかも気になるところ。


あーもう早く続編が読みたい。
何年先になるのか知らないけど、それまでにシリーズ全部読み返しておきたい。

0
2023年09月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ずっと待ってました…シリーズ最新作…
冒頭から身の毛がよだつようなグロテスクなシーンで誉田ワールドに引きずり込まれた…
また、今回で一気に展開が進んだ感じ。これからどうなるのか。早く次の巻出てー!

0
2023年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

『ジウ』『歌舞伎町セブン』の続きー。

以下、メモ。
「新世界秩序」の実行部隊CATが登場。
経団連やら日本学術会議やらで「脱中国」宣言。
中国共産党幹部の息子が行方不明。
ジロウは目をつぶされ、ミサキ(基子)ジロウの目になる宣言。
ジンさん、色気あるイケオジ公式認定。好き。
東さーん頑張ってー!思わず応援したくなる。終わり方切なッ。

このシリーズ、ずっとよんでるけど、どこに向かってくんだろう?
いつ誰が死んじゃうか分かんない怖さがあってやだ。緊張する。もちろん、そこが面白いんだけども。

0
2023年08月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
歌舞伎町封鎖事件から11年がすぎて門倉美咲も40前後と聞いて小説でもそんなに時間が流れたのかと思うとびっくりする。

日本の弱腰外交もここまで無理矢理しないと治らないのかもしれないが、やり方がちょっと怖い。

あらすじ
新世界秩序が再び動き出した。渋谷管内で子宮が摘出された死体が見つかった。東警部補は遺体の身元を追うべく捜査する。新世界秩序は、中国資本を日本から追い出すべく、経団連、日本学術会議、政府とあらゆる要人を脅して、目には目をの相互関連法案を通そうと躍起になる。

歌舞伎町セブンのメンバーも中国要人の息子を預かったことで事件に巻き込まれて、NWOと戦闘になる。

0
2024年03月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久々で忘れている部分も多々あったけど、面白かった。
最後のセブンの闘いかっこよかった。
東さんがセブン入ったりは…しないのかなー??

0
2023年10月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久しぶりのジウ。
やっぱり面白い。
そして相変わらずのグロさ…。
女子としては、レイプとかイヤなんだけどなぁ。
毎回思うけど、前作までの事をすっかり忘れてるし。
戻って全部読み返そうかとも、いつも思うけど、あの本の厚みを思い出すと、やっぱり躊躇する。
続きはどうなるんだろう。
小川の後は誰が入るのか
また忘れないうちに、次作を読みたい!



***
生きながらにして臓器を摘出された死体が発見された。東弘樹警部補らは懸命に捜査にあたるが、二ヶ月が経っても被害者の身元さえ割れずにいた。一方、陣内陽一の店「エポ」に奇妙な客が集団で訪れた。緊張感漂う店内で、歌舞伎町封鎖事件を起こした「新世界秩序」について一人の女が話し始める。「いろいろな誤解が、あったと思うんです」――。各所で続出する不気味な事件。そして「歌舞伎町セブン」に、かつてない危機が迫る……。

0
2023年10月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

知らないうちに?ジウシリーズと歌舞伎町セブンシリーズが合体してジウサーガみたいになってきてたけど。。。
今回の話はセブンも大変だったけど、最後の東警部補のやさぐれが何か切ない感じでした。

0
2023年08月15日

「小説」ランキング